Sentence

私たちは私たちの論争の公平な判定者としておとうさんを選んだ。

(わたし)たちは(わたし)たちの論争(ろんそう)公平(こうへい)判定者(はんていしゃ)としておとうさんを(えら)んだ。
We chose Father as a neutral judge of our disputes.
Sentence

公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。

公平(こうへい)()って、(かれ)自分(じぶん)(かぎ)られた部下(ぶか)物資(ぶっし)最善(さいぜん)()くした。
To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.
Sentence

現在は、滅私奉公ではなく、滅公奉私の時代だと言われています。

現在(げんざい)は、滅私(めっし)奉公(ほうこう)ではなく、(めつ)(おおやけ)(たてまつ)(わたし)時代(じだい)だと()われています。
In the old days people valued selflessness. But this generation seems to make a virtue out of selfishness.
Sentence

もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。

もし(わたし)たちが(かれ)をそんなにひどく(あつか)うなら、それは不公平(ふこうへい)だろう。
It would be unfair if we treated him so badly.
Sentence

どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。

どうして日本(にっぽん)公害(こうがい)がこれほどひどくなるまで(はな)っておいたのか。
Why has Japan let pollution get so bad?
Sentence

「どのようにしてその公園に行きましたか」「バスで行きました」

「どのようにしてその公園(こうえん)()きましたか」「バスで()きました」
"How did you go to the park?" "By bus."
Sentence

公平に評すれば、彼は善意からやったのだと認めなけらばならない。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)善意(ぜんい)からやったのだと(みと)めなけらばならない。
To do him justice, we must admit that his intentions were good.
Sentence

公平に言うと、私たちは彼が二流音楽家であると言わねばならない。

公平(こうへい)()うと、(わたし)たちは(かれ)二流(にりゅう)音楽家(おんがくか)であると()わねばならない。
To do him justice, we must say that he is a minor musician.
Sentence

このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。

このホテルは公共(こうきょう)交通(こうつう)機関(きかん)(てん)から()ると便利(べんり)(ところ)位置(いち)している。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.
Sentence

彼を公平に扱いなさい、そうすれば彼はあなたに公平になるでしょう。

(かれ)公平(こうへい)(あつか)いなさい、そうすれば(かれ)はあなたに公平(こうへい)になるでしょう。
If you treat him fairly, he will be fair with you.