Sentence

彼らはその宝石は災害をもたらすと信じていた。

(かれ)らはその宝石(ほうせき)災害(さいがい)をもたらすと(しん)じていた。
They believed the jewel would bring disaster.
Sentence

彼は彼女をだましてそれを真実だと信じさせた。

(かれ)彼女(かのじょ)をだましてそれを真実(しんじつ)だと(しん)じさせた。
He cheated her into believing it was true.
Sentence

彼は自分の仕事が完了することを確信していた。

(かれ)自分(じぶん)仕事(しごと)完了(かんりょう)することを確信(かくしん)していた。
He was sure of his work's accomplishment.
Sentence

彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。

(かれ)(おろ)かにも彼女(かのじょ)()うことを(しん)じてしまった。
He was silly enough to believe her.
Sentence

彼は許してくれは私に自信を吹き込んでくれた。

(かれ)(ゆる)してくれは(わたし)自信(じしん)()()んでくれた。
He inspired me with confidence.
Sentence

彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。

(かれ)はジャズに(かん)しては十分(じゅうぶん)信頼(しんらい)できる権威者(けんいしゃ)だ。
He is a good enough authority on jazz.
Sentence

彼は13が不吉な数だという迷信を信じている。

(かれ)は13が不吉(ふきつ)(かず)だという迷信(めいしん)(しん)じている。
He believes in the superstition that 13 is an unlucky number.
Sentence

彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。

(かれ)は、(わたし)()(かぎ)りでは、信頼(しんらい)できる友達(ともだち)です。
He is, so far as I know, a reliable friend.
Sentence

彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。

(かれ)(はなし)(しん)じる(もの)もいたし、(しん)じない(もの)もいた。
Some believed his story, and others did not.
Sentence

彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。

(かれ)正直(しょうじき)だなどとどうして確信(かくしん)できましょうか。
How can we be sure of his honesty?