Sentence

メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。

メニュー・バーの「返事(へんじ)」から、「フォローアップ記事(きじ)作成(さくせい)」を(えら)ぶ。フォローする記事(きじ)引用(いんよう)される。
From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted.
Sentence

テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。

テルミン:(いち)(きゅう)()(れい)(ねん)、ロシアの物理(ぶつり)学者(がくしゃ)レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが(つく)った世界初(せかいはつ)電子(でんし)楽器(がっき)
Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920.
Sentence

「順路→」といったかんじの看板を設置したいと思うんですけど、これを英語で作るとどうなるでしょうか?

順路(じゅんろ)→」といったかんじの看板(かんばん)設置(せっち)したいと(おも)うんですけど、これを英語(えいご)(つく)るとどうなるでしょうか?
I'd like to set up a sign like, "This Way ->," but what would it be if I made it in English?
Sentence

ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。

ぎょうざの()のあまりは?餃子(ぎょうざ)(いえ)(つく)りましたが、(かわ)(すく)なかったせいか、()(すこ)(あま)ってしまいました。
Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.
Sentence

作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。

作物(さくもつ)出来(でき)不出来(ふでき)試合中(しあいちゅう)選手達(せんしゅたち)のボールの()(かた)やけり(かた)によって()まるものと(しん)じられていたのです。
It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game.
Sentence

クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。

クモの()(つく)るには、このきぬの(わく)(つく)り、それを()垣根(かきね)のような(かた)物体(ぶったい)固定(こてい)させることから(はじ)める。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.
Sentence

刺激を受け続けると肌の保護作用により角質が肥厚して、ゴワゴワしたり硬くなって、毛穴が目立ってきます。

刺激(しげき)(うつづ)()けると(はだ)保護(ほご)作用(さよう)により角質(かくしつ)肥厚(ひこう)して、ゴワゴワしたり(かた)くなって、毛穴(けあな)目立(めだ)ってきます。
If it continues to be stimulated the skin's protective function causes thickening and it becomes stiff and hard with pores that stand out.
Sentence

美しい教会を建てたり、テニスをしたり、冗談を言ったり歌を作曲したり、月旅行をするような動物はいない。

(うつく)しい教会(きょうかい)()てたり、テニスをしたり、冗談(じょうだん)()ったり(うた)作曲(さっきょく)したり、(つき)旅行(りょこう)をするような動物(どうぶつ)はいない。
No animal builds beautiful churches, plays tennis, tells jokes, writes songs or visits the moon.
Sentence

俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。

俳優(はいゆう)芸術家(げいじゅつか)音楽家(おんがくか)、それに作家(さっか)は、(はな)言葉(ことば)身振(みぶ)り、色彩(しきさい)(おと)などを(ふく)色々(いろいろ)(かたち)使(つか)うことが出来(でき)る。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.
Sentence

そしてまもなくショベルカーがやってきて、ひなぎくの花でいっぱいの丘を掘って道路をつくりはじめました。

そしてまもなくショベルカーがやってきて、ひなぎくの(はな)でいっぱいの(おか)()って道路(どうろ)をつくりはじめました。
Pretty soon along came a steam shovel and dug a road through the hill covered with daisies.