Sentence

丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。

丹精(たんせい)をこめてつくったこの(うつく)しい織物(おりもの)をごらんください。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.
Sentence

本当にコンピューターは文学作品の翻訳などできるのか。

本当(ほんとう)にコンピューターは文学(ぶんがく)作品(さくひん)翻訳(ほんやく)などできるのか。
Can computers actually translate literary works?
Sentence

僕らはコンサートの切符を買うのに列をつくって並んだ。

(ぼく)らはコンサートの切符(きっぷ)()うのに(れつ)をつくって(なら)んだ。
We queued up to get tickets for the concert.
Sentence

文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。

文法(ぶんぽう)(かん)する(かぎ)り、あなたの作文(さくぶん)には(あやま)りはありません。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.
Sentence

彼女は生地を買ってきた。自分のドレスを作るつもりだ。

彼女(かのじょ)生地(きじ)()ってきた。自分(じぶん)のドレスを(つく)るつもりだ。
She has bought some cloth; she is going to make herself a dress.
Sentence

彼はその袋を作るのに一片の大きな紙切れを使いました。

(かれ)はその(ふくろ)(つく)るのに一片(いっぺん)(おお)きな紙切(かみき)れを使(つか)いました。
He used a big piece of paper to make the bag.
Sentence

彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。

(かれ)不作法(ぶさほう)なのは意識的(いしきてき)であって、偶発的(ぐうはつてき)ではなかった。
His rudeness was conscious, not accidental.
Sentence

彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。

(かれ)当代(とうだい)随一(ずいいち)作家(さっか)のひとりであるのは()うまでもない。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.
Sentence

日本では8世紀には既に立派な都がつくられていました。

日本(にっぽん)では8世紀(せいき)には(すで)立派(りっぱ)()がつくられていました。
In Japan, a beautiful city was built as early as the eighth century.
Sentence

私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。

(わたし)はあしたまでにこの作文(さくぶん)(かあ)()げなければならない。
I've got to finish this essay by tomorrow.