Sentence

彼に家業を継ぐようにときつけた。

(かれ)家業(かぎょう)()ぐようにときつけた。
I persuaded him to take on the family business.
Sentence

発音できない語に印をつけなさい。

発音(はつおん)できない(かたり)(しるし)をつけなさい。
Mark the words which you cannot pronounce.
Sentence

店員はその荷物にラベルをつけた。

店員(てんいん)はその荷物(にもつ)にラベルをつけた。
The clerk labeled the baggage.
Sentence

申し込みは明日まで受け付けます。

(もう)()みは明日(あした)まで(うつ)()けます。
Applications are accepted until tomorrow.
Sentence

職場に、自動販売機を備え付ける。

職場(しょくば)に、自動(じどう)販売機(はんばいき)(そな)()ける。
Install a vending machine in our office.
Sentence

州知事は黒い金に手をつけました。

(しゅう)知事(ちじ)(くろ)(きん)()をつけました。
The governor took the money out of a slush fund.
Sentence

私は彼女の魅力に引き付けられた。

(わたし)彼女(かのじょ)魅力(みりょく)()()けられた。
I felt drawn toward her.
Sentence

私は一時間ではそこへ着けません。

(わたし)(いち)時間(じかん)ではそこへ()けません。
I can not get there in an hour.
Sentence

私はその猫に「たま」と名づけた。

(わたし)はその(ねこ)に「たま」と()づけた。
I named the kitten Tama.
Sentence

私の勘定につけておいてください。

(わたし)勘定(かんじょう)につけておいてください。
Charge it to my account.