Sentence

彼は未知の国々の事実を収集しながら世界中を旅行する。

(かれ)未知(みち)国々(くにぐに)事実(じじつ)収集(しゅうしゅう)しながら世界中(せかいじゅう)旅行(りょこう)する。
He travels about the world gathering facts about little known countries.
Sentence

彼がその事実を否定したというのははたして本当かしら。

(かれ)がその事実(じじつ)否定(ひてい)したというのははたして本当(ほんとう)かしら。
Can it be true that he has denied that fact?
Sentence

人種的偏見のない人はいないという事実は否定できない。

人種的(じんしゅてき)偏見(へんけん)のない(ひと)はいないという事実(じじつ)否定(ひてい)できない。
There is no denying the fact that no one is free from racial prejudice.
Sentence

自分がよく言われていないという事実にお気付きですか。

自分(じぶん)がよく()われていないという事実(じじつ)にお気付(きつ)きですか。
Are you aware of the fact that you are not spoken well of?
Sentence

私がここにいるという事実が、私が潔白だという証拠だ。

(わたし)がここにいるという事実(じじつ)が、(わたし)潔白(けっぱく)だという証拠(しょうこ)だ。
The fact that I'm here proves that I'm innocent.
Sentence

もし君がその事実を知るようなことがあれば驚くだろう。

もし(きみ)がその事実(じじつ)()るようなことがあれば(おどろ)くだろう。
Were you to know the fact you would be surprised.
Sentence

これもまたおとうさんがこっそりと悲しい事実を告げた。

これもまたおとうさんがこっそりと(かな)しい事実(じじつ)()げた。
Again his father insisted on another private conversation and broke the sad news.
Sentence

あなたは彼に面と向かって事実を言うことが出来ますか。

あなたは(かれ)(めん)()かって事実(じじつ)()うことが出来(でき)ますか。
Can you state the facts to his face?
Sentence

あなたは信じないかもしれないが、それはやはり事実だ。

あなたは(しん)じないかもしれないが、それはやはり事実(じじつ)だ。
You may not believe it, but it is nonetheless true.
Sentence

ほかの人を説得するために必要な、事実を書きましょう。

ほかの(ひと)説得(せっとく)するために必要(ひつよう)な、事実(じじつ)()きましょう。
Write down the facts needed to convince other people.