Sentence

天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。

天候(てんこう)は、世界(せかい)(いた)(ところ)で、植物界(しょくぶつかい)下等(かとう)動物界(どうぶつかい)()複雑(ふくざつ)調和(ちょうわ)状態(じょうたい)影響(えいきょう)(あた)えている。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.
Sentence

世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。

世界中(せかいじゅう)(ひと)(おな)言語(げんご)(はな)すわけではないので、多大(ただい)努力(どりょく)(はら)って翻訳(ほんやく)(おこな)われている。
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.
Sentence

書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。

書物(しょもつ)がなければ、それぞれの世代(せだい)過去(かこ)真理(しんり)自分(じぶん)(さい)発見(はっけん)しなければならないだろう。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.
Sentence

簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。

簡潔(かんけつ)()うと、ホブボームの論点(ろんてん)は20世紀(せいき)歴史(れきし)文化(ぶんか)衰退(すいたい)歴史(れきし)であるということだ。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.
Sentence

そして彼らはその文学、映画、音楽などの感動を通して世界に影響を与えつづけるだろう。

そして(かれ)らはその文学(ぶんがく)映画(えいが)音楽(おんがく)などの感動(かんどう)(とお)して世界(せかい)影響(えいきょう)(あた)えつづけるだろう。
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.
Sentence

あなたが立派な世界市民になろうとするのなら、偏見は持たないように努力すべきである。

あなたが立派(りっぱ)世界(せかい)市民(しみん)になろうとするのなら、偏見(へんけん)()たないように努力(どりょく)すべきである。
If you are to be a good world citizen, you should try to be free of any prejudices.
Sentence

「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。

世界(せかい)平和(へいわ)」という言葉(ことば)魅力的(みりょくてき)()こえるが、世界(せかい)平和(へいわ)への(みち)(なが)苦難(くなん)()ちている。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.
Sentence

あなたにはずいぶんお世話になりましたから、私にできることなら何でも喜んでいたします。

あなたにはずいぶんお世話(せわ)になりましたから、(わたし)にできることなら(なに)でも(よろこ)んでいたします。
I am ready to do anything that I can for you, because I owe you a great deal.
Sentence

非凡の才が優れていればいるほど、世間の人々がそれを発見し理解するのに長い時間がかかる。

非凡(ひぼん)(さい)(すぐ)れていればいるほど、世間(せけん)人々(ひとびと)がそれを発見(はっけん)理解(りかい)するのに(なが)時間(じかん)がかかる。
The greater the genius, the longer it takes the world to find it out and understand it.
Sentence

年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。

(とし)をとった(ひと)()(なか)現在(げんざい)あるがままにしておきたがる。他方(たほう)若者(わかもの)()(なか)()えたがる。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.