Sentence

彼女はりんごがいっぱい入ったかごを持っていた。

彼女(かのじょ)はりんごがいっぱい(はい)ったかごを()っていた。
She had a basket full of apples.
Sentence

彼女はコーヒーを飲み終えるともう一杯注文した。

彼女(かのじょ)はコーヒーを()()えるともう(いち)(はい)注文(ちゅうもん)した。
She finished her coffee and asked for another.
Sentence

彼女の頭はとりとめのない考えでいっぱいだった。

彼女(かのじょ)(あたま)はとりとめのない(かんが)えでいっぱいだった。
Her head was full of airy thoughts.
Sentence

彼らの庭園は1年中とても美しい花でいっぱいだ。

(かれ)らの庭園(ていえん)は1年中(ねんちゅう)とても(うつく)しい(はな)でいっぱいだ。
Their garden is full of very beautiful flowers all the year round.
Sentence

彼は妻の帰りを心配する気持ちでいっぱいだった。

(かれ)(つま)(かえ)りを心配(しんぱい)する気持(きも)ちでいっぱいだった。
He was filled with anxiety about his wife's return.
Sentence

彼は家族を喜ばせようという気持ちでいっぱいだ。

(かれ)家族(かぞく)(よろこ)ばせようという気持(きも)ちでいっぱいだ。
He is full of anxiety to please his family.
Sentence

彼は、嘘の情報をあたえられて、一杯くわされた。

(かれ)は、(うそ)情報(じょうほう)をあたえられて、一杯(いっぱい)くわされた。
He was duped by being fed false information.
Sentence

日本はその交渉で一杯くわされたと感じています。

日本(にっぽん)はその交渉(こうしょう)一杯(いっぱい)くわされたと(かん)じています。
Japan feels it got shafted in the negotiations.
Sentence

手を貸してくれ、そうしたら君に一杯おごるから。

()()してくれ、そうしたら(きみ)一杯(いっぱい)おごるから。
Give me a hand. If you do, I'll buy you a drink later.
Sentence

私は自分の非礼さに恥ずかしさでいっぱいだった。

(わたし)自分(じぶん)非礼(ひれい)さに()ずかしさでいっぱいだった。
I was full of shame at my rudeness.