Sentence

彼はその詩を一本調子で朗読した。

(かれ)はその()一本調子(いっぽんぢょうし)朗読(ろうどく)した。
He read the poem in a monotone.
Sentence

テーブルの上に花が一本あります。

テーブルの(うえ)(はな)(いち)(ほん)あります。
There is a flower on the table.
Sentence

赤白まだらのタオルを一本ください。

(あか)(しら)まだらのタオルを(いち)(ほん)ください。
A red and spotted white towel, please.
Sentence

彼は一本のロープをつかみ助かった。

(かれ)(いち)(ほん)のロープをつかみ(たす)かった。
He caught hold of a rope and saved himself.
Sentence

彼は夕食の時に一本のビールを飲む。

(かれ)夕食(ゆうしょく)(とき)(いち)(ほん)のビールを()む。
He drinks a bottle of beer at dinner.
Sentence

最後のわら一本がらくだの背骨を折る。

最後(さいご)のわら(いち)(ほん)がらくだの背骨(せぼね)()る。
The last straw breaks the camel's back.
Sentence

昨日彼の家でウイスキーを一本開けた。

昨日(きのう)(かれ)(いえ)でウイスキーを(いち)(ほん)()けた。
He opened a bottle of whiskey at his home yesterday.
Sentence

最近は、一本早い電車で来ているんだ。

最近(さいきん)は、(いち)(ほん)(はや)電車(でんしゃ)()ているんだ。
I've been coming to work one train earlier lately.
Sentence

リレー用のバトンが1本足りないんです。

リレー(よう)のバトンが1(ほん)()りないんです。
We're one baton short for the relay.
Sentence

彼はたばこを一日一本に減らしていった。

(かれ)はたばこを(いち)(にち)(いち)(ほん)()らしていった。
He tapered off to one cigarette a day.