Sentence

僕らのチームの最後のバッターがホームランを打たなかったら、試合に負けていただろう。

(ぼく)らのチームの最後(さいご)のバッターがホームランを()たなかったら、試合(しあい)()けていただろう。
If our last batter had not hit a home run, team would have lost the game.
Sentence

ロンドンの地下鉄には、プラットホームから地下鉄に乗る際の「溝に注意」という警告がある。

ロンドンの地下鉄(ちかてつ)には、プラットホームから地下鉄(ちかてつ)()(さい)の「(みぞ)注意(ちゅうい)」という警告(けいこく)がある。
In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train.
Sentence

その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。

その()は、(おお)くの(もの)老人(ろうじん)ホームで()らすが、そこには子供(こども)とか(まご)(たず)ねていくことが出来(でき)る。
After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them.
Sentence

彼が帰ってきたのは、ホームシックにかかったからではなく、ふところが心細くなったからである。

(かれ)(かえ)ってきたのは、ホームシックにかかったからではなく、ふところが心細(こころぼそ)くなったからである。
He came back not because he was homesick, but because he was running short of money.
Sentence

啓介さんは、このお屋敷で、ずっとお勉強しているんです。いわゆるホームスクーリングという形ですね。

啓介(けいすけ)さんは、このお屋敷(やしき)で、ずっとお勉強(べんきょう)しているんです。いわゆるホームスクーリングという(かたち)ですね。
Keisuke has always studied in this mansion. That style known as 'home schooling', right?
Sentence

もう何人も日本人がその家庭にはホームステイしているから、きっと日本人の好みの味を知っているんだと思うよ。

もう(なん)(にん)日本人(にっぽんじん)がその家庭(かてい)にはホームステイしているから、きっと日本人(にっぽんじん)(この)みの(あじ)()っているんだと(おも)うよ。
I'm sure that family is familiar with Japanese tastes in food. They've hosted quite a few Japanese exchange students.
Sentence

日本創刊を果たしたイギリス発のホームレスの人だけが販売者となれるストリートペーパー「ビッグイシュー」について紹介しよう。

日本(にっぽん)創刊(そうかん)()たしたイギリス(はつ)のホームレスの(ひと)だけが販売者(はんばいしゃ)となれるストリートペーパー「ビッグイシュー」について紹介(しょうかい)しよう。
I shall be introducing the street paper that is only sold by the homeless, "The Big Issue", started in England and has had its first Japanese issue.