Sentence

ろうばいしたため、彼のうそが暴露された。

ろうばいしたため、(かれ)のうそが暴露(ばくろ)された。
His confusion betrayed his lie.
Sentence

まともな仕事につかなければいけませんよ。

まともな仕事(しごと)につかなければいけませんよ。
You've got to get a steady job.
Sentence

あなたは体を大事にしなければいけません。

あなたは(からだ)大事(だいじ)にしなければいけません。
You must take care of yourself.
Sentence

僕は英語の試験の準備をしなければいけない。

(ぼく)英語(えいご)試験(しけん)準備(じゅんび)をしなければいけない。
I have to prepare for the English test.
Sentence

部屋をきれいにしておかなければいけません。

部屋(へや)をきれいにしておかなければいけません。
You must keep your room clean.
Sentence

彼は四つん這いになって、指輪を探し始めた。

(かれ)()つん()いになって、指輪(ゆびわ)(さが)(はじ)めた。
He got down on all fours and started searching for the ring.
Sentence

時々手紙を書いてくれなければいけませんよ。

時々(ときどき)手紙(てがみ)()いてくれなければいけませんよ。
You must sometimes write to me.
Sentence

私たちは今、行動を起こさなければいけない。

(わたし)たちは(いま)行動(こうどう)()こさなければいけない。
We have to act now.
Sentence

四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。

()つんばいになれば(しがらみ)はくぐり()けられるよ。
You can slip through the fence on all fours.
Sentence

それはもっと注意してやらなければいけない。

それはもっと注意(ちゅうい)してやらなければいけない。
It must be done more carefully.