Sentence

その先生は3年のクラスを受け持っている。

その先生(せんせい)は3(ねん)のクラスを()()っている。
The teacher is in charge of the third year class.
Sentence

その図書館は建てられてから80年になる。

その図書館(としょかん)()てられてから80(ねん)になる。
The library is eighty years old.
Sentence

その自動車の生産は1980年に始まった。

その自動車(じどうしゃ)生産(せいさん)は1980(ねん)(はじ)まった。
The production of the automobile started in the 1980.
Sentence

その詩人はここに20年と少し住んでいた。

その詩人(しじん)はここに20(ねん)(すこ)()んでいた。
The poet lived here twenty years odd.
Sentence

スミス氏が40年前にこの学校を創立した。

スミス()が40(ねん)(まえ)にこの学校(がっこう)創立(そうりつ)した。
Mr Smith founded this school forty years ago.
Sentence

この町は10年前とはすっかり様子が違う。

この(まち)は10(ねん)(まえ)とはすっかり様子(ようす)(ちが)う。
This town is quite different from what it was ten years ago.
Sentence

この神殿は建てるのに46年かかりました。

この神殿(しんでん)()てるのに46(ねん)かかりました。
It has taken forty-six years to build this temple.
Sentence

ここ30年で一番雨の降らない6月でした。

ここ30(ねん)一番(いちばん)(あめ)()らない6(ろくがつ)でした。
It has been the driest June for thirty years.
Sentence

あれらの建物は建ててから500年になる。

あれらの建物(たてもの)()ててから500(ねん)になる。
Those houses are 500 years old.
Sentence

あのホテルはおよそ50年前に創立された。

あのホテルはおよそ50(ねん)(まえ)創立(そうりつ)された。
That hotel was established about 50 years ago.