Sentence

今年の夏はこの30年で一番の暑さだ。

今年(ことし)(なつ)はこの30(ねん)一番(いちばん)(あつ)さだ。
This is the hottest summer that we have had in thirty years.
Sentence

国連のビルは1952年に建てられた。

国連(こくれん)のビルは1952(ねん)()てられた。
The United Nations Building was built in 1952.
Sentence

君は30年前のお父さんに生き写しだ。

(きみ)は30(ねん)(まえ)のお(とう)さんに()(うつ)しだ。
You look the way your father did thirty years ago.
Sentence

わが校は1900年に設立されました。

わが(こう)は1900(ねん)設立(せつりつ)されました。
Our school was founded in 1990.
Sentence

リズが亡くなってから8年になります。

リズが()くなってから8(ねん)になります。
Liz has been dead for eight years.
Sentence

よい仕事を見つけるまで2年が過ぎた。

よい仕事(しごと)()つけるまで2(ねん)()ぎた。
Two years went by before I could find a good job.
Sentence

ペリーは浦賀に1853年に来航した。

ペリーは浦賀(うらが)に1853(ねん)来航(らいこう)した。
Perry visited Uraga in 1853.
Sentence

ヒトラーは1933年に権力を取った。

ヒトラーは1933(ねん)権力(けんりょく)()った。
Hitler assumed power in 1933.
Sentence

ピカソはこの絵を1950年に書いた。

ピカソはこの()を1950(ねん)()いた。
Picasso painted this picture in 1950.
Sentence

ドガは今から15年以上前に生まれた。

ドガは(いま)から15(ねん)以上(いじょう)(まえ)()まれた。
Degas was born more than 150 years ago.