Sentence

時間が短いので、プログラムからスピーチの一部を省かなければならない。

時間(じかん)(みじか)いので、プログラムからスピーチの一部(いちぶ)(はぶ)かなければならない。
Time is short and we must omit some of the speeches from the program.
Sentence

私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。

(わたし)はこの場所(ばしょ)決定(けってい)できません。まず上司(じょうし)(はな)さなければなりませんから。
I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first.
Sentence

私はこのジャガイモの袋はもちろん、りんごも全部運ばなければならない。

(わたし)はこのジャガイモの(ふくろ)はもちろん、りんごも全部(ぜんぶ)(はこ)ばなければならない。
I have all these apples to carry, not to mention this bag of potatoes.
Sentence

私たちは子供が家にいるときには騒音にはずい分我慢しなければならない。

(わたし)たちは子供(こども)(いえ)にいるときには騒音(そうおん)にはずい(ぶん)我慢(がまん)しなければならない。
We have to put up with a lot of noise when the children are at home.
Sentence

私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。

(わたし)たちの()めることは(なに)でも、委員会(いいんかい)承認(しょうにん)してもらわなければならない。
Whatever we decide must be approved by the committee.
Sentence

各世代の人々は改めて自分で過去の事実を発見しなければならないだろう。

(かく)世代(せだい)人々(ひとびと)(あらた)めて自分(じぶん)過去(かこ)事実(じじつ)発見(はっけん)しなければならないだろう。
Each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.
Sentence

会話に参加するためには、何か言うべきことを持っていなければいけない。

会話(かいわ)参加(さんか)するためには、(なに)()うべきことを()っていなければいけない。
When you enter a conversation, you should have something to say.
Sentence

もし工場が来年完成するのなら、新しい製造部長を雇わなければならない。

もし工場(こうじょう)来年(らいねん)完成(かんせい)するのなら、(あたら)しい製造(せいぞう)部長(ぶちょう)(やと)わなければならない。
If the plant is completed next year, a new production manager will have to be hired.
Sentence

たとえ夜中すぎまで起きていなければならなくてもあなたを待っています。

たとえ夜中(やちゅう)すぎまで()きていなければならなくてもあなたを()っています。
I would keep waiting for you if I had to stay awake past midnight.
Sentence

それらの方言におけるこの語形の分布に注意が向けられなければならない。

それらの方言(ほうげん)におけるこの語形(ごけい)分布(ぶんぷ)注意(ちゅうい)()けられなければならない。
We must draw attention to the distribution of this form in those dialects.