Sentence

彼は英語を話すようになりましたか。

(かれ)英語(えいご)(はな)すようになりましたか。
Has he become able to speak English?
Sentence

この事件は会社のいい宣伝になった。

この事件(じけん)会社(かいしゃ)のいい宣伝(せんでん)になった。
This event was good publicity for the company.
Sentence

彼は一等になることを目指していた。

(かれ)一等(いっとう)になることを目指(めざ)していた。
He was after the first prize.
Sentence

彼は医師になるために勉強している。

(かれ)医師(いし)になるために勉強(べんきょう)している。
He studies with a view to becoming a doctor.
Sentence

指導者は国民と没交渉になっていた。

指導者(しどうしゃ)国民(こくみん)没交渉(ぼっこうしょう)になっていた。
The leaders were out of touch with the people.
Sentence

彼はとても忍耐強いから頼りになる。

(かれ)はとても忍耐(にんたい)(つよ)いから(たよ)りになる。
He can be reliable in that he is very patient.
Sentence

あなたのペンパルになりたいのです。

あなたのペンパルになりたいのです。
I would like to be your pen pal.
Sentence

彼はその鹿を撃つ気にならなかった。

(かれ)はその鹿(しか)()()にならなかった。
He couldn't bring himself to shoot the deer.
Sentence

彼はそのコンテストで一等になった。

(かれ)はそのコンテストで一等(いっとう)になった。
He got the first prize in the contest.
Sentence

彼はそのゲームに夢中になっている。

(かれ)はそのゲームに夢中(むちゅう)になっている。
He is lost in the game.