- Home >
 - Dictionary >
 - Search
 
Search Results
233 entries were found for とか.
            Sentence
        
        他力本願じゃだめだよ。自分でなんとかしようという気持ちがなくちゃ。
You shouldn't rely on others. It's important to want to help yourself.
                    
            Sentence
        
        私は彼といっしょに仕事をしたくなかったが、なんとか我慢してやった。
I didn't want to work with him, but I made the best of it.
                    
            Sentence
        
        なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。
なんとか都合 をつけて、次 のミーティングに出席 していただけませんか。
                    If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting.
                    
            Sentence
        
        彼は重傷を負っていたけれども、何とか電話までたどりつくことができた。
Though seriously injured, he managed to get to a telephone.
                    
            Sentence
        
        彼らがそんなことをしさえしなかったら、僕は何とかなることができたのに。
If only they hadn't done that, I might have been able to get somewhere.
                    
            Sentence
        
        新しい職につき、そこでの仕事をなんとかこなそうと必死で頑張っています。
I started a new job, and it's been a struggle just to keep my head above the water.
                    
            Sentence
        
        その小さな女の子は稲妻におびえたけれども、何とかして声を出さなかった。
その小 さな女 の子 は稲妻 におびえたけれども、何 とかして声 を出 さなかった。
                    The little girl managed to keep silent, having been terrified by the lightning.
                    
            Sentence
        
        スーザンは何とか、そろそろさよならを言う頃よと母親に言うことができる。
スーザンは何 とか、そろそろさよならを言 う頃 よと母親 に言 うことができる。
                    Susan manages to tell her mother that it is time to say goodbye.
                    
            Sentence
        
        クモはそこで、チョウとかトンボといった小さな昆虫が罠にかかるのを待つ。
クモはそこで、チョウとかトンボといった小 さな昆虫 が罠 にかかるのを待 つ。
                    There the spider waits for small insects like butterflies and dragonflies to be trapped.
                    
            Sentence
        
        人はとかく自分は欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。
One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are.