Sentence

老人はしばしば若いころのことを回顧する。

老人(ろうじん)はしばしば(わか)いころのことを回顧(かいこ)する。
The old man often looks back on his youth.
Sentence

彼らはしばしば自転車でピクニックに行く。

(かれ)らはしばしば自転車(じてんしゃ)でピクニックに()く。
They often go on picnics by bicycle.
Sentence

彼はしばしば時間を間違えて約束に遅れる。

(かれ)はしばしば時間(じかん)間違(まちが)えて約束(やくそく)(おく)れる。
He often mistakes the time, and is late for his appointments.
Sentence

彼はしばしばシェイクスピアから引用する。

(かれ)はしばしばシェイクスピアから引用(いんよう)する。
He often quotes from Shakespeare.
Sentence

人種問題はしばしば社会不安のもとになる。

人種(じんしゅ)問題(もんだい)はしばしば社会(しゃかい)不安(ふあん)のもとになる。
Racial problems are often the cause of social unrest.
Sentence

私はしばしばそこへいったことがあります。

(わたし)はしばしばそこへいったことがあります。
I have often been there.
Sentence

私たちの小道は、しばしば出会いましたね。

(わたし)たちの小道(こみち)は、しばしば出会(であ)いましたね。
Our paths have crossed very often.
Sentence

交通規則はしばしば守られないことがある。

交通(こうつう)規則(きそく)はしばしば(まも)られないことがある。
The traffic rules are not often obeyed.
Sentence

映画はしばしばめでたしめでたしで終わる。

映画(えいが)はしばしばめでたしめでたしで()わる。
Movies often come to a happy end.
Sentence

しばしば彼は自分で行かざるをえなかった。

しばしば(かれ)自分(じぶん)()かざるをえなかった。
More often than not, he had to go in person.