Sentence

私たちが到着するまで、どのくらい待っていたのですか。

(わたし)たちが到着(とうちゃく)するまで、どのくらい()っていたのですか。
How long had you been waiting when we arrived?
Sentence

現在はコンピューター時代といってもいいくらいである。

現在(げんざい)はコンピューター時代(じだい)といってもいいくらいである。
It might be said that this is the computer age.
Sentence

犬を他人に任せるくらいなら、全然飼わない方がましだ。

(いぬ)他人(たにん)(まか)せるくらいなら、全然(ぜんぜん)()わない(ほう)がましだ。
You may as well not keep a dog at all as leave it to someone else.
Sentence

何回くらい君のペットにえさを与える必要がありますか。

(なん)(かい)くらい(きみ)のペットにえさを(あた)える必要(ひつよう)がありますか。
How often is it necessary to feed your pet?
Sentence

駅から市役所までどのくらい距離があるかご存じですか。

(えき)から市役所(しやくしょ)までどのくらい距離(きょり)があるかご(ぞん)じですか。
Do you know how far it is from the station to city hall?
Sentence

一時間ぐらいの間、私の代わりに受付をやってください。

(いち)時間(じかん)ぐらいの()(わたし)()わりに受付(うけつけ)をやってください。
Please cover for me at the reception desk for about one hour.
Sentence

ニューヨークからロンドンまで、どのくらいありますか。

ニューヨークからロンドンまで、どのくらいありますか。
How far is it from New York to London?
Sentence

どちらの道を行こうとも、10分くらいで駅に着きます。

どちらの(みち)()こうとも、10(ふん)くらいで(えき)()きます。
Whichever way you may take, you can get to the station in about ten minutes.
Sentence

そんなことをするくらいなら飢え死にしたほうがましだ。

そんなことをするくらいなら()()にしたほうがましだ。
I might as well starve as do such a thing.
Sentence

そのテストの結果は彼がどれぐらい勉強したかを示した。

そのテストの結果(けっか)(かれ)がどれぐらい勉強(べんきょう)したかを(しめ)した。
The test result showed how much he had studied.