重点

Reading

Kana: じゅうてん
Romaji: jūten
Kana
Romaji

Definition

1

important point; lay stress on; colon; emphasis

Kanji

Readings: ジュウ、 チョウ、 え、 おも.い、 おも.り、 おも.なう、 かさ.ねる、 かさ.なる、 おも
Meanings: heavy, heap up, pile up, nest of boxes, -fold
Readings: テン、 つ.ける、 つ.く、 た.てる、 さ.す、 とぼ.す、 とも.す、 ぼち
Meanings: spot, point, mark, speck, decimal point

Example Sentences

討論(とうろん)での重点(じゅうてん)失業(しつぎょう)問題(もんだい)であった。
➥In the discussion the accent was on unemployment.
Full Entry➤
この辞書(じしょ)(とく)語法(ごほう)重点(じゅうてん)()いている。
➥This dictionary puts a special emphasis on usage.
Full Entry➤
同社(どうしゃ)当面(とうめん)重点(じゅうてん)はマーケットシェアの拡大(かくだい)である。
➥The company's immediate priority is to expand the market share.
Full Entry➤
(かれ)政策(せいさく)国民(こくみん)福祉(ふくし)重点(じゅうてん)()く。
➥His policy puts the accent on national welfare.
Full Entry➤
このショーではロボットに重点(じゅうてん)がおかれている。
➥In this show, the accent is on robots.
Full Entry➤
重点(じゅうてん)()かれた予算(よさん)項目(こうもく)教育(きょういく)社会(しゃかい)保障(ほしょう)、そのほかの生活(せいかつ)関連(かんれん)分野(ぶんや)である。
➥Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.
Full Entry➤
Find More