Sentence

トムは野球をしていると魚が水を得たようだ。

トムは野球(やきゅう)をしていると(さかな)(みず)()たようだ。
Tom is in his element when he is playing baseball.
Sentence

この川の汚染がひどくて、もう魚は住めない。

この(かわ)汚染(おせん)がひどくて、もう(さかな)()めない。
This river is so polluted that fish can no longer live in it.
Sentence

彼は魚つりに行くときは必ず息子を連れて行く。

(かれ)(さかな)つりに()くときは(かなら)息子(むすこ)()れて()く。
He never goes out fishing without taking his son.
Sentence

彼は、言わば、陸に上がった魚のようなものだ。

(かれ)は、()わば、(りく)()がった(さかな)のようなものだ。
He is, so to speak, a fish out of water.
Sentence

彼は、言わば、水の外にいる魚のようなものだ。

(かれ)は、()わば、(みず)(そと)にいる(さかな)のようなものだ。
He is, so to speak, a fish out of water.
Sentence

生の魚となると気分が悪くなってしまうのです。

(なま)(さかな)となると気分(きぶん)(わる)くなってしまうのです。
When it comes to raw fish, I feel disgusted.
Sentence

私はもう少しでその魚を捕まえるところだった。

(わたし)はもう(すこ)しでその(さかな)(つか)まえるところだった。
I almost caught the fish.
Sentence

空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。

空気(くうき)人間(にんげん)との関係(かんけい)(みず)(さかな)との関係(かんけい)(おな)じだ。
Air is to man what water is to fish.
Sentence

一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。

一般的(いっぱんてき)()えば、西欧人(せいおうじん)(さかな)(なま)では()べない。
Generally speaking, Westerners don't eat fish raw.
Sentence

その池はさまざまな小さな魚でいっぱいだった。

その(いけ)はさまざまな(ちい)さな(さかな)でいっぱいだった。
The pond was alive with various tiny fishes.