Sentence

馬を水辺に連れて行くことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない。

(うま)水辺(みずべ)()れて()くことは出来(でき)ても、(うま)(みず)()ませることは出来(でき)ない。
You can take a horse to water, but you can't make him drink.
Sentence

神よ、最初にキスを発明したのは、どんな馬鹿者であったか私はいぶかる。

(かみ)よ、最初(さいしょ)にキスを発明(はつめい)したのは、どんな馬鹿者(ばかしゃ)であったか(わたし)はいぶかる。
Lord, I wonder what fool it was that first invented kissing.
Sentence

競馬の騎手は、レースが始まる前、はやる馬を抑えて、手綱を握りしめる。

競馬(けいば)騎手(きしゅ)は、レースが(はじ)まる(まえ)、はやる(うま)(おさ)えて、手綱(たづな)(にぎ)りしめる。
Before the horse race begins, the jockeys grip the reins tightly to restrain the impatient horses.
Sentence

ローマを訪れたことがおありなら、コロセウムをご覧になったにちがいない。

ローマを(おとず)れたことがおありなら、コロセウムをご(らん)になったにちがいない。
If you have ever visited Rome, you must have seen the Coliseum.
Sentence

競馬などで、stakesと言う。この意味では複数形で使われることが多い。

競馬(けいば)などで、stakesと()う。この意味(いみ)では複数形(ふくすうがた)使(つか)われることが(おお)い。
With horse racing and such, these are called "stakes". For this meaning the plural form is often used.
Sentence

ローマのフットボールの試合はギリシャのフットボールの試合と似ていました。

ローマのフットボールの試合(しあい)はギリシャのフットボールの試合(しあい)()ていました。
The Roman football game was like the Greek game.
Sentence

そしてまもなくそれらは道路にどんどん増えていき、馬車は減っていきました。

そしてまもなくそれらは道路(どうろ)にどんどん()えていき、馬車(ばしゃ)()っていきました。
Pretty soon there were more of them on the road and fewer carriages pulled by horses.
Sentence

あらまあ、馬子にも衣装とはこのことだねぇ。スーツ着ると結構格好いいじゃん。

あらまあ、馬子(まご)にも衣装(いしょう)とはこのことだねぇ。スーツ()ると結構(けっこう)格好(かっこう)いいじゃん。
Well, it's just like the proverb "fine feathers make a fine bird". You look really good when you wear a suit.
Sentence

彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。

(かれ)があまりにも馬鹿(ばか)げた()()いをしていたので(わたし)(おこ)らないでいられなかった。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.
Sentence

たいていの人が、ゴリラはばかだと思っている人がいますが、それは本当ですか。

たいていの(ひと)が、ゴリラはばかだと(おも)っている(ひと)がいますが、それは本当(ほんとう)ですか。
Most people think that gorillas are stupid. Is that true?