Sentence

私はそうするのはばかげていると思う。

(わたし)はそうするのはばかげていると(おも)う。
I think it's absurd to do so.
Sentence

その考えはばかげているように思えた。

その(かんが)えはばかげているように(おも)えた。
The idea struck me as absurd.
Sentence

彼はなんてばかげた事をいうのだろう。

(かれ)はなんてばかげた(こと)をいうのだろう。
What a nonsense he talks.
Sentence

議長は彼のばかげた提案を一蹴りした。

議長(ぎちょう)(かれ)のばかげた提案(ていあん)(いち)()りした。
The chairman rejected his absurd proposal.
Sentence

あの男は、時々、ばかげたことを言う。

あの(おとこ)は、時々(ときどき)、ばかげたことを()う。
That man sometimes talks nonsense.
Sentence

それはなんてばかげた意見なのだろう!

それはなんてばかげた意見(いけん)なのだろう!
What a ridiculous opinion that is!
Sentence

そんなばかげた迷信はもう存在しない。

そんなばかげた迷信(めいしん)はもう存在(そんざい)しない。
Such a ridiculous superstition no longer exists.
Sentence

私はそんなばかげた計画には反対したい。

(わたし)はそんなばかげた計画(けいかく)には反対(はんたい)したい。
I want to oppose such a foolish plan.
Sentence

ばかげたことで危険を冒してはいけない。

ばかげたことで危険(きけん)(おか)してはいけない。
Don't risk your neck over something foolish.
Sentence

彼にそんなばかげた考えをたたきこむな。

(かれ)にそんなばかげた(かんが)えをたたきこむな。
Don't put such silly thoughts into his head.