Sentence

遠慮せずに先生に話してね。理解できなければ発案して。

遠慮(えんりょ)せずに先生(せんせい)(はな)してね。理解(りかい)できなければ発案(はつあん)して。
Don't be shy about talking to the teacher; if you don't understand, use some initiative!
Sentence

遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。

遠回(とおまわ)しに()うのは()めて、(なに)()こったのか()いなさい。
Stop beating around the bush and tell me what happened.
Sentence

もしこれが間違っていると思ったら遠慮なく言いなさい。

もしこれが間違(まちが)っていると(おも)ったら遠慮(えんりょ)なく()いなさい。
If you think this is wrong, you must speak out.
Sentence

その発電所は、その遠く離れた郡に電気を供給している。

その発電所(はつでんしょ)は、その(とお)(はな)れた(ぐん)電気(でんき)供給(きょうきゅう)している。
The power plant supplies the remote district with electricity.
Sentence

あなたの長くて白い髪の毛なら遠くからでもすぐ分かる。

あなたの(なが)くて(しろ)(かみ)()なら(とお)くからでもすぐ()かる。
I can spot you from a distance with your long, white hair.
Sentence

まだまだマイナーだが、遠からず近隣に出荷されるだろう。

まだまだマイナーだが、(とお)からず近隣(きんりん)出荷(しゅっか)されるだろう。
It's still minor league but in the not so distant future they'll be coming to a place near you.
Sentence

召し上がりたいものがあったら、遠慮なく言ってください。

()()がりたいものがあったら、遠慮(えんりょ)なく()ってください。
Don't hesitate to tell me if there is anything you would like to eat.
Sentence

児童たちは、もうすぐやって来る遠足を楽しみにしている。

児童(じどう)たちは、もうすぐやって()遠足(えんそく)(たの)しみにしている。
The pupils are looking forward to the upcoming excursion.
Sentence

私はその電話の届く範囲より遠くに引っ越すわけではない。

(わたし)はその電話(でんわ)(とど)範囲(はんい)より(とお)くに()()すわけではない。
I'm not moving out of range of that telephone.
Sentence

私の祖父は耳が遠いので、よくトンチンカンな返事をする。

(わたし)祖父(そふ)(みみ)(とお)いので、よくトンチンカンな返事(へんじ)をする。
My grandfather, being hard of hearing, often makes an irrelevant answer.