Sentence

暴動を鎮圧するためにただちに軍隊が派遣された。

暴動(ぼうどう)鎮圧(ちんあつ)するためにただちに軍隊(ぐんたい)派遣(はけん)された。
Troops were swiftly called in to put down the riot.
Sentence

軍隊はグラント総司令官のもとで南部軍と戦った。

軍隊(ぐんたい)はグラント(そう)司令官(しれいかん)のもとで南部軍(なんぶぐん)(たたか)った。
The troops fought with Grant against the Confederates.
Sentence

その反乱を鎮圧するために軍隊の出動が要請された。

その反乱(はんらん)鎮圧(ちんあつ)するために軍隊(ぐんたい)出動(しゅつどう)要請(ようせい)された。
The army was called to suppress the revolt.
Sentence

軍隊は国家の中の国家である、現代の諸悪のひとつである。

軍隊(ぐんたい)国家(こっか)(なか)国家(こっか)である、現代(げんだい)諸悪(しょあく)のひとつである。
An army is a nation within a nation; it is one of the vices of our age.
Sentence

根本的な軍縮条約とは一切の軍備と軍隊を禁ずるものである。

根本的(こんぽんてき)軍縮(ぐんしゅく)条約(じょうやく)とは一切(いっさい)軍備(ぐんび)軍隊(ぐんたい)(きん)ずるものである。
A radical disarmament treaty prohibits all armaments and armed forces.
Sentence

ナポレオンの軍隊は1815年にワーテルローの戦いに敗れた。

ナポレオンの軍隊(ぐんたい)は1815(ねん)にワーテルローの(たたか)いに(やぶ)れた。
Napoleon's army lost the battle of Waterloo in 1815.
Sentence

18歳だとごまかしても通るのなら彼は軍隊に入りたいのだが。

18(さい)だとごまかしても(とお)るのなら(かれ)軍隊(ぐんたい)(はい)りたいのだが。
If he could pass for eighteen years old, he'd join the army.
Sentence

我々の軍隊に完全に包囲されてしまって敵はとうとう降伏した。

我々(われわれ)軍隊(ぐんたい)完全(かんぜん)包囲(ほうい)されてしまって(てき)はとうとう降伏(ごうぶく)した。
Completely surrounded by our troops, the enemy finally surrendered to us.
Sentence

海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。

海軍(かいぐん)のジェット()はとんでもない方向(ほうこう)飛行(ひこう)して、味方(みかた)軍隊(ぐんたい)誤爆(ごばく)した模様(もよう)だ。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.
Sentence

戦車や飛行機は軍隊を打ち破ることはできようが、国民を征服することはできない。

戦車(せんしゃ)飛行機(ひこうき)軍隊(ぐんたい)()(やぶ)ることはできようが、国民(こくみん)征服(せいふく)することはできない。
Tanks and planes may defeat the troops but they cannot conquer the people.