Sentence

彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。

(かれ)はもっといい給料(きゅうりょう)をもらうためにフランス()(なら)っている。
He's learning French so he can get a better salary.
Sentence

スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。

スケートが上手(じょうず)になりたいのなら、真剣(しんけん)(なら)(はじ)めるべきだ。
If you want to skate well, you should take it up seriously.
Sentence

あなたは英語かフランス語のどちらかを習ったほうがいいです。

あなたは英語(えいご)かフランス()のどちらかを(なら)ったほうがいいです。
You had better learn either English or French.
Sentence

モーツアルトのように3歳のときにピアノを習い始めたのですか。

モーツアルトのように3(さい)のときにピアノを(なら)(はじ)めたのですか。
Did you start to learn the piano when you were three, like Mozart?
Sentence

習い始めて2年しかならないのを考えると、彼の英語も悪くない。

(なら)(はじ)めて2(ねん)しかならないのを(かんが)えると、(かれ)英語(えいご)(わる)くない。
His English is not bad, seeing that he has studied for only two years.
Sentence

50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。

50(さい)()ぎてから(あたら)しい言語(げんご)(なら)うのはそんなに簡単(かんたん)ではない。
It's not that easy to learn a new language after fifty.
Sentence

彼は12歳の時、つまり中学校に入学した時、英語を習いはじめた。

(かれ)は12(さい)(とき)、つまり中学校(ちゅうがっこう)入学(にゅうがく)した(とき)英語(えいご)(なら)いはじめた。
He began to learn English when he was twelve years old, that is to say, when he entered junior high school.
Sentence

私は3歳からバレエを習っており、バレリーナになりたいと思っています。

(わたし)は3(さい)からバレエを(なら)っており、バレリーナになりたいと(おも)っています。
I have been taking ballet lessons since I was three and hope to be a ballerina.
Sentence

「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」

「おぅーい、どうした丹治(たんじ)」「(まえ)学校(がっこう)(なら)ってない単元(たんげん)があって(こま)っている」
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."
Sentence

グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。

グリーン夫人(ふじん)は、(わたし)子供(こども)たちが(うた)(なら)っている(ほう)ですが、今度(こんど)日曜(にちよう)独唱会(どくしょうかい)(ひら)予定(よてい)です。
Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.