Sentence

一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。

(いち)(こく)経済力(けいざいりょく)はその生産力(せいさんりょく)だけでなく消費力(しょうひりょく)にも(そん)する。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.
Sentence

パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。

パートタイム労働者(ろうどうしゃ)経済(けいざい)発展(はってん)重要(じゅうよう)役割(やくわり)(えん)じる。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
Sentence

その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。

その(くに)経済(けいざい)(ゆた)かな天然(てんねん)資源(しげん)利用(りよう)して発展(はってん)してきた。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.
Sentence

政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。

政府(せいふ)財政(ざいせい)政策(せいさく)戦後(せんご)日本(にっぽん)経済的(けいざいてき)成功(せいこう)功績(こうせき)があった。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.
Sentence

新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。

(あたら)しい(ぜい)導入(どうにゅう)経済(けいざい)全体(ぜんたい)影響(えいきょう)(あた)えるものと()られる。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.
Sentence

今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。

今日(きょう)日本(にっぽん)世界(せかい)最強(さいきょう)経済(けいざい)大国(たいこく)(ひと)つに(かんが)えられている。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.
Sentence

外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。

外国人(がいこくじん)労働者(ろうどうしゃ)日本(にっぽん)経済(けいざい)のバッファーであってはならない。
We should not use foreign workers as a buffer against Japan's economic slowdown.
Sentence

しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。

しばらく不況(ふきょう)だった日本(にっぽん)経済(けいざい)回復(かいふく)が、ようやく(はじ)まった。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.
Sentence

かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。

かかわってくる問題(もんだい)経済学(けいざいがく)領域(りょういき)をはるかに()えている。
The questions involved go far beyond economics.
Sentence

新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。

(しん)貿易(ぼうえき)協定(きょうてい)国際(こくさい)経済(けいざい)新風(しんぷう)()()むことになるでしょう。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.