Sentence

その決定を下したことについては十分な理由がある。

その決定(けってい)(くだ)したことについては十分(じゅうぶん)理由(りゆう)がある。
There is a good argument for that decision.
Sentence

これについてはすぐに決定を下さなければならない。

これについてはすぐに決定(けってい)(くだ)さなければならない。
We must make a decision on this right away.
Sentence

彼は委員会の決定を知らされなかったと文句を言った。

(かれ)委員会(いいんかい)決定(けってい)()らされなかったと文句(もんく)()った。
He complained that he had not been informed of the committee's decision.
Sentence

私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。

(わたし)たちは最終(さいしゅう)決定(けってい)来週(らいしゅう)まで延期(えんき)しなければならない。
We have to put off making a final decision until next week.
Sentence

決定する前にすべてのことを考慮するようにしなさい。

決定(けってい)する(まえ)にすべてのことを考慮(こうりょ)するようにしなさい。
Try to take account of everything before you make a decision.
Sentence

さしあたり私たちは決定することを延期したいと思う。

さしあたり(わたし)たちは決定(けってい)することを延期(えんき)したいと(おも)う。
For the moment, we want to postpone making a decision.
Sentence

素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。

素早(すばや)決定(けってい)切望(せつぼう)していたので、議長(ぎちょう)投票(とうひょう)要求(ようきゅう)した。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.
Sentence

参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。

参加型(さんかがた)意思(いし)決定(けってい)様式(ようしき)奨励(しょうれい)することが緊急(きんきゅう)課題(かだい)である。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.
Sentence

決定すべきことは、いつ集会を開くかと言うことだった。

決定(けってい)すべきことは、いつ集会(しゅうかい)(ひら)くかと()うことだった。
What we had to decide was when to open the meeting.
Sentence

契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。

契約(けいやく)()わした以上(いじょう)決定(けってい)(まも)らなければならなかった。
We were tied to our decision because we signed the contract.