Sentence

どのくらいの数の民族がアメリカの人口を構成しているか正確にはだれもわかりません。

どのくらいの(かず)民族(みんぞく)がアメリカの人口(じんこう)構成(こうせい)しているか正確(せいかく)にはだれもわかりません。
Nobody knows exactly how many races make up the population of the United States.
Sentence

この前行った事務所では数時間で仕事が終わってしまって、残りの時間が退屈だったわ。

この(まえ)(おこな)った事務所(じむしょ)では(すう)時間(じかん)仕事(しごと)()わってしまって、(のこ)りの時間(じかん)退屈(たいくつ)だったわ。
At the last office I went to I ran out of work after a couple of hours, which made the rest of the day rather boring.
Sentence

今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。

(いま)はその数字(すうじ)(ただ)しいかを調(しら)べる時間(じかん)がありませんが、昼食後(ちゅうしょくご)には調(しら)べることができます。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.
Sentence

初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。

初期(しょき)人間(にんげん)は、自分(じぶん)所有(しょゆう)する動物(どうぶつ)(たくわ)えている穀物(こくもつ)(りょう)(かぞ)えるのに、手足(てあし)(ゆび)使(つか)った。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.
Sentence

データの多数の関係項目にアクセスするにはコンピューター・テクノロジーが不可欠である。

データの多数(たすう)関係(かんけい)項目(こうもく)にアクセスするにはコンピューター・テクノロジーが不可欠(ふかけつ)である。
Computer technology is indispensable to access many pertinent items of data.
Sentence

タバコを吸う人の数は、増えている。だから、ガンは間もなく、一番多い死因となるだろう。

タバコを()(ひと)(かず)は、()えている。だから、ガンは()もなく、一番(いちばん)(おお)死因(しいん)となるだろう。
The number of people who smoke is increasing, so cancer will soon be the most common cause of death.
Sentence

数学。行列式のところが宿題になってるんだけど・・・どうも僕にはついていけなくて・・・。

数学(すうがく)行列式(ぎょうれつしき)のところが宿題(しゅくだい)になってるんだけど・・・どうも(ぼく)にはついていけなくて・・・。
Maths. Homework's about derivatives, but I really can't seem to cope with it.
Sentence

開発者は集合体として以下の権限を持つ。3:1の賛成多数をもって、この憲章を修正できる。

開発者(かいはつしゃ)集合体(しゅうごうたい)として以下(いか)権限(けんげん)()つ。3:1の賛成(さんせい)多数(たすう)をもって、この憲章(けんしょう)修正(しゅうせい)できる。
Together, the developers may amend this constitution, provided they agree with a 3:1 majority.
Sentence

年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。

年齢(ねんれい)による差別(さべつ)法律(ほうりつ)違反(いはん)であり、退職(たいしょく)強制(きょうせい)されるのは、ほんの少数(しょうすう)職業(しょくぎょう)においてである。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.
Sentence

修道士のように頭巾をかぶった雲は、ポツリポツリと落ちる雨を数珠のようにつまぐっている。

修道士(しゅうどうし)のように頭巾(ずきん)をかぶった(くも)は、ポツリポツリと()ちる(あめ)数珠(じゅず)のようにつまぐっている。
The hooded clouds, like friars, tell their beads in drops of rain.