Sentence

古い機種に比べてこちらのほうがずっと扱いやすい。

(ふる)機種(きしゅ)(くら)べてこちらのほうがずっと(あつか)いやすい。
Compared with the old model, this is far easier to handle.
Sentence

あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。

あらゆる子供(こども)(あか)ちゃん(あつか)いされることに反対(はんたい)する。
Every child objects to being treated like a baby.
Sentence

君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。

(きみ)奴隷(どれい)のような(あつか)いをされるなんて、まっぴらだ。
I refuse to be treated like a slave by you.
Sentence

特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。

特別(とくべつ)(あつか)いしますが、なるべく(みじか)めにしてくださいね。
I'll make this a special case, but try to keep it short.
Sentence

冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。

冷蔵庫(れいぞうこ)修理(しゅうり)するなら取扱(とりあつか)説明書(せつめいしょ)参考(さんこう)にしなさい。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.
Sentence

冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。

冷蔵庫(れいぞうこ)修理(しゅうり)するなら()(あつか)説明書(せつめいしょ)参照(さんしょう)しなさい。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.
Sentence

彼女は淑女であり、淑女としての扱いを期待している。

彼女(かのじょ)淑女(しゅくじょ)であり、淑女(しゅくじょ)としての(あつか)いを期待(きたい)している。
She is a lady and expects to be treated as such.
Sentence

それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。

それはその会社(かいしゃ)事務(じむ)()(あつか)いの(うえ)不始末(ふしまつ)であった。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.
Sentence

この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。

この書類(しょるい)苦情(くじょう)(とあつか)()いかたが丁寧(ていねい)説明(せつめい)してある。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.
Sentence

彼は小学校の教師だ。だから子どもの扱い方になれている。

(かれ)小学校(しょうがっこう)教師(きょうし)だ。だから()どもの(あつか)(かた)になれている。
He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children.