Sentence

クラスのみんなが学生食堂の食べ物を気に入っているわけではない。

クラスのみんなが学生(がくせい)食堂(しょくどう)()(もの)(きい)()っているわけではない。
Not all my classmate like the food in the cafeteria.
Sentence

あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。

あきらは(かれ)(ちち)学生(がくせい)時代(じだい)使(つか)っていたのと(おな)辞書(じしょ)使(つか)っている。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.
Sentence

1960年代に日本では大学生による、政府に対するデモが起きた。

1960年代(ねんだい)日本(にっぽん)では大学生(だいがくせい)による、政府(せいふ)(たい)するデモが()きた。
There were demonstrations against the government by Japanese university students in the 1960's.
Sentence

学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。

学生(がくせい)英文(えいぶん)論文誌(ろんぶんし)論文(ろんぶん)投稿(とうこう)して、「条件付(じょうけんづけ)採録(さいろく)」になっています。
The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".
Sentence

バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。

バイトで学費(がくひ)(かせ)ぎながら大学(だいがく)(かよ)ってる。まあ苦学(くがく)()ってとこかな。
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.
Sentence

身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。

身分(みぶん)証明書(しょうめいしょ)()っている学生(がくせい)なら、(だれ)でも図書館(としょかん)(はい)ることができる。
Any student with an I.D. card has access to the library.
Sentence

若い男の肩に頭をつけていた女子学生は、驚いてあたりを見まわした。

(わか)(おとこ)(かた)(あたま)をつけていた女子(じょし)学生(がくせい)は、(おどろ)いてあたりを()まわした。
The girl, who had her head on the boy's shoulder, looked around in surprise.
Sentence

今や兄は大学生になったから、おおいに読書をしなければなりません。

(いま)(あに)大学生(だいがくせい)になったから、おおいに読書(どくしょ)をしなければなりません。
Now that my brother is a university student, he has to do a lot of reading.
Sentence

まだだれも現れていないが、少なくとも50名の学生を期待している。

まだだれも(あらわ)れていないが、(すく)なくとも50(めい)学生(がくせい)期待(きたい)している。
No one has shown up as yet, but we're expecting at least 50 students.
Sentence

「以前にどこかで会ったことがありませんか」とその学生はたずねた。

以前(いぜん)にどこかで()ったことがありませんか」とその学生(がくせい)はたずねた。
"Haven't we met somewhere before?" asked the student.