Sentence

私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。

(わたし)祖父(そふ)は、その時代(じだい)場所(ばしょ)にしては、非常(ひじょう)学識(がくしき)ある(ひと)だったが、実業家(じつぎょうか)になるには(まった)()いていなかった。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.
Sentence

石綿金網を発見された場合飛散防止のため石綿の部分を水に濡らしてビニール袋に包み安全を確保して下さい。

石綿(いしわた)金網(かなあみ)発見(はっけん)された場合(ばあい)飛散(ひさん)防止(ぼうし)のため石綿(いしわた)部分(ぶぶん)(みず)()らしてビニール(ぶくろ)(つつ)安全(あんぜん)確保(かくほ)して(くだ)さい。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.
Sentence

彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。

(かれ)らは場所(ばしょ)から場所(ばしょ)へと(うご)(まわ)り、よく職業(しょくぎょう)()え、より(おお)離婚(りこん)し、危険(きけん)(おも)える経済的(けいざいてき)社会的(しゃかいてき)冒険(ぼうけん)(おか)す。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.
Sentence

私どもは、私どもの製品の市場開拓のため、貴社に最大の努力を払っていただいていることを理解しております。

(わたし)どもは、(わたし)どもの製品(せいひん)市場(しじょう)開拓(かいたく)のため、貴社(きしゃ)最大(さいだい)努力(どりょく)(はら)っていただいていることを理解(りかい)しております。
We understand you always do your best to develop a market for our products.
Sentence

その運転手は、まるっきり違う街の間違った球場にチームを運んで行ってしまうという大ドジを踏んでしまった。

その運転手(うんてんしゅ)は、まるっきり(ちが)(まち)間違(まちが)った球場(きゅうじょう)にチームを(はこ)んで()ってしまうという(だい)ドジを()んでしまった。
The driver really screwed up the team when he drove them to the wrong playing field in a different town.
Sentence

中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。

中国語(ちゅうごくご)においては「テンス」を(あらわ)場合(ばあい)には上述(じょうじゅつ)のように「助詞(じょし)」か「(とき)(あらわ)(かたり)」または文脈(ぶんみゃく)によるものが(おお)い。
When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.
Sentence

突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。

突然(とつぜん)危険(きけん)事態(じたい)直面(ちょくめん)したら、あわててはいけない。その()にふさわしい適切(てきせつ)処置(しょち)(たし)かめてから、行動(こうどう)せよ。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.
Sentence

調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。

調査官(ちょうさかん)は、証拠(しょうこ)物件(ぶっけん)をもとめて(のこ)るくまなく捜索(そうさく)した。調査官(ちょうさかん)がその()()(とき)、そこはまったく目茶苦茶(めちゃくちゃ)だった。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.
Sentence

私は、友人の息子が約6か月間一種の農場研修生として、日中この農場までやってくるのを許可するのに同意した。

(わたし)は、友人(ゆうじん)息子(むすこ)(やく)6か月間(かげつん)(いち)(しゅ)農場(のうじょう)研修生(けんしゅうせい)として、日中(にちちゅう)この農場(のうじょう)までやってくるのを許可(きょか)するのに同意(どうい)した。
I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil.
Sentence

日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。

日本(にっぽん)企業(きぎょう)(すべ)ての大陸(たいりく)工場(こうじょう)設立(せつりつ)しているし、日本(にっぽん)銀行(ぎんこう)世界(せかい)主要(しゅよう)経済(けいざい)計画(けいかく)大国(たいこく)財政的(ざいせいてき)援助(えんじょ)をしている。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.