Sentence

世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。

世界(せかい)経済(けいざい)はアメリカ経済(けいざい)中心(ちゅうしん)(うご)いているという事実(じじつ)(だれ)否定(ひてい)できない。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.
Sentence

インターネットのテクノロジーは日進月歩、いや、秒進分歩で進歩している。

インターネットのテクノロジーは日進月歩(にっしんげっぽ)、いや、秒進分(びょうしんぶん)()進歩(しんぽ)している。
Day by day and month by month, Internet technology is growing. Actually, make that second by second and minute by minute.
Sentence

このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。

このような(かたち)()(じゅう)否定(ひてい)といいますが、結果(けっか)として肯定(こうてい)(あらわ)すこととなります。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.
Sentence

いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。

いやいや、結構(けっこう)結構(けっこう)(した)名前(なまえ)()()うのは親近感(しんきんかん)がわいてよろしいことだ。
Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship.
Sentence

彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。

(かれ)はリンカーンについて、いやそう()うならアメリカについて、(なに)()らない。
He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America.
Sentence

いやあ、見事に晴れ渡った秋の日になったね。これが台風一過というやつかね。

いやあ、見事(みごと)(はわた)()った(あき)()になったね。これが台風(たいふう)一過(いっか)というやつかね。
What a glorious fall day. This is what they mean by the lovely weather you get after a storm.
Sentence

「あなたは仕事が気に入っていると思います」「いやそれどころか、嫌いです」

「あなたは仕事(しごと)(きい)()っていると(おも)います」「いやそれどころか、(きら)いです」
"I believe you like your job" "On the contrary, I hate it".
Sentence

もし彼がそのとき戦場に行くのを拒否していたら、彼はまだ生きていただろうに。

もし(かれ)がそのとき戦場(せんじょう)()くのを拒否(きょひ)していたら、(かれ)はまだ()きていただろうに。
He would still be alive had he refused to go to the battlefield then.
Sentence

「何をさしあげましょうか」「いや、けっこう。ただ見て回っているだけだから」

(なに)をさしあげましょうか」「いや、けっこう。ただ(みまわ)()っているだけだから」
"Can I help you?" "No, thank you. I'm just looking around."
Sentence

「トイレの便座からエイズが感染することってあるの?」「いいえ、ありません」

「トイレの便座(べんざ)からエイズが感染(かんせん)することってあるの?」「いいえ、ありません」
"Is it possible to catch AIDS from toilet seats?" "No, it isn't."