Sentence

私の最初の務めは資格のない志願者をふるいにかけることだった。

(わたし)最初(さいしょ)(つと)めは資格(しかく)のない志願者(しがんしゃ)をふるいにかけることだった。
My first task was to screen out unqualified applicants.
Sentence

これまで旅行会社に勤めてきたが、アフリカには行ったことがない。

これまで旅行(りょこう)会社(かいしゃ)(つと)めてきたが、アフリカには(おこな)ったことがない。
In all my career as a travel agent, I never visited Africa.
Sentence

英語を上達させたいなら、できるだけ英語を話すようにつとめなさい。

英語(えいご)上達(じょうたつ)させたいなら、できるだけ英語(えいご)(はな)すようにつとめなさい。
Try to speak English as often as possible if you want to improve your English.
Sentence

しかし人々は政府に対して5年間の兵役を努めなければならなかった。

しかし人々(ひとびと)政府(せいふ)(たい)して5年間(ねんかん)兵役(へいえき)(つと)めなければならなかった。
But every man had to give five years of service to the government.
Sentence

自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。

自分(じぶん)(くに)人々(ひとびと)福祉(ふくし)努力(どりょく)するのを自分(じぶん)(つと)めだと(かれ)はみなしていた。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.
Sentence

私は長年議長を務めてきたので、もうそろそろ引退しようかと思っている。

(わたし)長年(ながねん)議長(ぎちょう)(つと)めてきたので、もうそろそろ引退(いんたい)しようかと(おも)っている。
I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down.
Sentence

私が1998年に定年になるときは、その大学へ30年勤めたことになる。

(わたし)が1998(ねん)定年(ていねん)になるときは、その大学(だいがく)へ30(ねん)(つと)めたことになる。
When I reach retirement age in 1998, I will have worked for the college for thirty years.
Sentence

今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。

今度(こんど)(つと)(ぐち)でしばらく辛抱(しんぼう)しなさい。そのうちもっと()いところを()つけてあげます。
You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days.
Sentence

おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。

おまえの従姉(じゅうし)だったよな。()年生(ねんせい)(げん)生徒会(せいとかい)役員(やくいん)部活(ぶかつ)はバスケで、(ふく)キャプテンを(つと)めてる。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.
Sentence

新しいことに挑戦し続けるために、新しいニーズに応えるために、日々研究開発に努めています。

(あたら)しいことに挑戦(ちょうせん)(つづ)けるために、(あたら)しいニーズに(こた)えるために、日々(ひび)研究(けんきゅう)開発(かいはつ)(つと)めています。
In order to continue to challenge new things, in order to meet new needs, we work day in day out in R&D.