Sentence

発明の才に富むその男性がその権威ある賞を初めて受賞した。

発明(はつめい)(さい)()むその男性(だんせい)がその権威(けんい)ある(しょう)(はじ)めて受賞(じゅしょう)した。
The ingenious man received the prestigious award for the first time.
Sentence

進んで勉強し続けてはじめて、ものを学ぶことができるのだ。

(すす)んで勉強(べんきょうつづ)()けてはじめて、ものを(まな)ぶことができるのだ。
You will learn your lessons only in so far as you are willing to keep studying them.
Sentence

初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。

(はじ)めてのご注文(ちゅうもん)場合(ばあい)には、5%の特別(とくべつ)値引(ねび)きをいたします。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.
Sentence

その時になって初めて私は危険な事態に気がついたのである。

その(とき)になって(はじ)めて(わたし)危険(きけん)事態(じたい)()がついたのである。
Not till then did I realize the danger of the situation.
Sentence

その時になって初めて私たちが置かれている危険にきづいた。

その(とき)になって(はじ)めて(わたし)たちが()かれている危険(きけん)にきづいた。
Only then did I see the danger we were in.
Sentence

僕も飛行機から初めて日本を見た時、同じように感じたからね。

(ぼく)飛行機(ひこうき)から(はじ)めて日本(にっぽん)()(とき)(おな)じように(かん)じたからね。
I felt the same way when I first saw Japan from a plane.
Sentence

彼女はその本を読み終わって初めて誰が書いたのか気がついた。

彼女(かのじょ)はその(ほん)()()わって(はじ)めて(だれ)()いたのか()がついた。
It was not until she finished reading the book that she noticed who had written it.
Sentence

私はバスを降りてはじめて傘を置き忘れてきたことに気づいた。

(わたし)はバスを()りてはじめて(かさ)(おわす)()れてきたことに()づいた。
It was not until I got off the bus that I realized I had left my umbrella.
Sentence

私、幹事をやるのが始めてだから要領が悪いのかもしれません。

(わたし)幹事(かんじ)をやるのが(はじ)めてだから要領(ようりょう)(わる)いのかもしれません。
This is the first time I've worked as a coordinator, so I may not have the hang of it yet.
Sentence

やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。

やる仕事(しごと)がたくさんあって(はじ)めて(ひま)なときを12(ふん)(たの)しめる。
It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do.