Sentence

彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。

(かれ)はある程度(ていど)までは信用(しんよう)出来(でき)るが、全面的(ぜんめんてき)には信用(しんよう)出来(でき)ない。
You can trust him to some degree but not wholly.
Sentence

信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。

信用(しんよう)のある建設(けんせつ)業者(ぎょうしゃ)(いえ)()ててもらったほうがよいですよ。
You should have your house built by a trustworthy builder.
Sentence

ぜんぜん素性の分からない人間を軽々しく信用してはならぬ。

ぜんぜん素性(すじょう)()からない人間(にんげん)軽々(かるがる)しく信用(しんよう)してはならぬ。
Don't trust a man whose past you know nothing about.
Sentence

ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。

ジョンを信用(しんよう)していいよ。(かれ)(けっ)して(きみ)失望(しつぼう)させないから。
You can trust John. He will never let you down.
Sentence

あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。

あんな(おとこ)相手(あいて)にしては駄目(だめ)だ。全然(ぜんぜん)信用(しんよう)できない(やつ)なんだ。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.
Sentence

クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。

クレジットカード会社(かいしゃ)信用(しんよう)査定(さてい)結果(けっか)をあまり重視(じゅうし)していません。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.
Sentence

私は彼と仲良しだ。彼は必ず約束を守り、誰からも信用されている。

(わたし)(かれ)仲良(なかよ)しだ。(かれ)(かなら)約束(やくそく)(まも)り、(だれ)からも信用(しんよう)されている。
I am on good terms with him. He always keeps his promises and is relied upon by everybody.
Sentence

少年を信用してやってよいと思います。彼はうそを言うには善良すぎる。

少年(しょうねん)信用(しんよう)してやってよいと(おも)います。(かれ)はうそを()うには善良(ぜんりょう)すぎる。
You may trust the boy. He is above lying.
Sentence

私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。

(わたし)(かれ)信用(しんよう)していない。(かれ)(ちか)くにいる(とき)しゃべることに()()けて。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.
Sentence

私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。

(わたし)(かれ)のことが()きだが、けれども(こころ)から(かれ)信用(しんよう)しているわけではない。
I like him, but at the same time I don't really trust him.