Sentence

このセーターは伸びてすっかり型崩れしている。

このセーターは()びてすっかり(かた)(くず)れしている。
This sweater is all stretched out of shape.
Sentence

価格が下がったので輸入車への需要が伸びている。

価格(かかく)()がったので輸入車(ゆにゅうしゃ)への需要(じゅよう)()びている。
Demand for imported cars is increasing due to lower prices.
Sentence

彼のいちだは向かい風のため、余り伸びなかった。

(かれ)のいちだは(むかぜ)かい()のため、(あま)()びなかった。
His shot didn't carry well against the wind.
Sentence

彼女は英語が急速に伸びた、と言って私を誉めてくれた。

彼女(かのじょ)英語(えいご)急速(きゅうそく)()びた、と()って(わたし)()めてくれた。
She praised me, saying my English had improved by leaps and bounds.
Sentence

車の列が、高速道路から町の中心部までずっと延びていた。

(くるま)(れつ)が、高速(こうそく)道路(どうろ)から(まち)中心部(ちゅうしんぶ)までずっと()びていた。
The line of cars stretched all the way from the expressway to the city centre.
Sentence

貯蔵庫のドアのそばの刈り残した伸びた芝はどうなんだい。

貯蔵庫(ちょぞうこ)のドアのそばの()(のこ)した()びた(しば)はどうなんだい。
What about the tall grass you left over by the cellar door?
Sentence

枝が伸び、実が成ることを想定して接ぐ場所を選びましょう。

(えだ)()び、()()ることを想定(そうてい)して()場所(ばしょ)(えら)びましょう。
Select the graft point after imagining how the branches will extend and fruit grow.
Sentence

その猫は高くのびた草を利用してその鳥の方にしのびよった。

その(ねこ)(たか)くのびた(くさ)利用(りよう)してその(とり)(ほう)にしのびよった。
The cat took advantage of the high grass to creep on the bird.
Sentence

最近の研究によれば、日本人の平均寿命はまだ伸びているそうだ。

最近(さいきん)研究(けんきゅう)によれば、日本人(にっぽんじん)平均(へいきん)寿命(じゅみょう)はまだ()びているそうだ。
According to a recent study, the average life span of the Japanese is still increasing.
Sentence

同社の売上げは輸出の需要が強いおかげで伸びたが、競争が激しく利益はそれほど伸びなかった。

同社(どうしゃ)売上(うりあ)げは輸出(ゆしゅつ)需要(じゅよう)(つよ)いおかげで()びたが、競争(きょうそう)(はげ)しく利益(りえき)はそれほど()びなかった。
Sales at the company zoomed thanks to brisk export demand, but profit did not keep up because of intense competition.