Sentence

いつかかれに電車の中であったことがある。

いつかかれに電車(でんしゃ)(なか)であったことがある。
I have seen him once on the train.
Sentence

人間の歴史は本質的には思想の歴史である。

人間(にんげん)歴史(れきし)本質的(ほんしつてき)には思想(しそう)歴史(れきし)である。
Human history is in essence a history of ideas.
Sentence

私たちはその発表に注意を払うべきである。

(わたし)たちはその発表(はっぴょう)注意(ちゅうい)(はら)うべきである。
We should have paid attention to the announcement.
Sentence

オニユリはユリ科に属する1つの種である。

オニユリはユリ()(ぞく)する1つの(たね)である。
Tiger lilies are one species of the lily family.
Sentence

人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。

(ひと)値打(ねう)ちは、()財産(ざいさん)でなく人柄(ひとがら)にある。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.
Sentence

スコットはバイロンと同時代の人であった。

スコットはバイロンと(どう)時代(じだい)(ひと)であった。
Scott was a contemporary of Byron.
Sentence

その議論に関する討論は合法であるようだ。

その議論(ぎろん)(かん)する討論(とうろん)合法(ごうほう)であるようだ。
A discussion of the proposal seems to be in order.
Sentence

この問題は、私たちには非常に重要である。

この問題(もんだい)は、(わたし)たちには非常(ひじょう)重要(じゅうよう)である。
This matter is extremely important to us.
Sentence

植物学とは植物の科学的研究のことである。

植物学(しょくぶつがく)とは植物(しょくぶつ)科学的(かがくてき)研究(けんきゅう)のことである。
Botany is the scientific study of plants.
Sentence

この教科書は外国人学生向けのものである。

この教科書(きょうかしょ)外国人(がいこくじん)学生向(がくせいむ)けのものである。
This textbook is intended for foreign students.