Sentence

毎年1ヶ月の休暇をもらうことが契約の条項になっている。

毎年(まいとし)1ヶ(かげつ)休暇(きゅうか)をもらうことが契約(けいやく)条項(じょうこう)になっている。
It is stipulated that we should receive a month's vacation every year.
Sentence

顧問は学長を推戴し、本会の重要事項に関し諮問に応じる。

顧問(こもん)学長(がくちょう)推戴(すいたい)し、本会(ほんかい)重要(じゅうよう)事項(じこう)(かん)諮問(しもん)(おう)じる。
The consultant, who is under the authority of the Chancellor, gives the committee advice on important questions.
Sentence

6月16日のミーティングの最終議事事項をお送りします。

(ろくがつ)16(にち)のミーティングの最終(さいしゅう)議事(ぎじ)事項(じこう)をお(おく)りします。
Here is the final agenda for the meeting on June 16.
Sentence

このアンケート、項目が多すぎて記入する気になれないよ。

このアンケート、項目(こうもく)(おお)すぎて記入(きにゅう)する()になれないよ。
I don't feel like filling out this questionnaire. There are too many items.
Sentence

このアンケート用紙に必要事項を書き込み、当方にお送り下さい。

このアンケート用紙(ようし)必要(ひつよう)事項(じこう)()()み、当方(とうほう)にお(おく)(くだ)さい。
Please fill out this questionnaire and send it to us.
Sentence

その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。

その条項(じょうこう)は、議決(ぎけつ)はすべて過半数(かはんすう)をもって成立(せいりつ)すると規定(きてい)している。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.
Sentence

合衆国政府はそれらの国々に対し制裁条項の2つを課するであろう。

合衆国(がっしゅうこく)政府(せいふ)はそれらの国々(くにぐに)(たい)制裁(せいさい)条項(じょうこう)の2つを()するであろう。
The U.S. government is to impose two of the sanctions against those countries.
Sentence

私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。

(わたし)たちの(さい)優先(ゆうせん)事項(じこう)は、その論争(ろんそう)にはっきりと決着(けっちゃく)をつけることだ。
Our top priority is to settle the dispute once and for all.
Sentence

サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。

サミット参加国(さんかこく)は、自由(じゆう)貿易(ぼうえき)問題(もんだい)協議(きょうぎ)事項(じこう)のトップにおいています。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.
Sentence

1998年6月16日のミーティングのための議事事項のご提案です。

1998(ねん)(ろくがつ)16(にち)のミーティングのための議事(ぎじ)事項(じこう)のご提案(ていあん)です。
Here are the proposed agenda items for the meeting on June 16, 1998.