Sentence

われわれはときどき一歩退いて考えなければならない。

われわれはときどき(いち)()退(しりぞ)いて(かんが)えなければならない。
We should sometimes pause to think.
Sentence

その旅行は私の覚えている限りでは長くて退屈だった。

その旅行(りょこう)(わたし)(おぼ)えている(かぎ)りでは(なが)くて退屈(たいくつ)だった。
The journey, as I recall it, was long and tedious.
Sentence

あるがままの人生は彼にとっては非常に退屈なものだ。

あるがままの人生(じんせい)(かれ)にとっては非常(ひじょう)退屈(たいくつ)なものだ。
Life as it is is very uninteresting to him.
Sentence

彼女の夫は、昇進出来なかったので、55歳で退職した。

彼女(かのじょ)(おっと)は、昇進(しょうしん)出来(でき)なかったので、55(さい)退職(たいしょく)した。
Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55.
Sentence

彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。

(かれ)怠惰(たいだ)無責任(むせきにん)だった。結局(けっきょく)(かれ)退社(たいしゃ)(めい)じられた。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.
Sentence

日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。

日本(にっぽん)(いま)景気(けいき)後退(こうたい)から()(なお)ろうと努力(どりょく)(つづ)けている。
Japan is still struggling to emerge from recession.
Sentence

退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。

退職(たいしょく)したとき、(かれ)はたいした給料(きゅうりょう)をもらっていなかった。
He wasn't earning a large salary when he retired.
Sentence

私を死ぬほど退屈させたのは、何よりも教授の話だった。

(わたし)()ぬほど退屈(たいくつ)させたのは、(なに)よりも教授(きょうじゅ)(はなし)だった。
It was the teacher's narrative that bored me to death.
Sentence

私は明日もう一つ別の退屈な会合に出なければならない。

(わたし)明日(あした)もう(ひとつべ)()退屈(たいくつ)会合(かいごう)()なければならない。
I've got to go to another dreary meeting tomorrow.
Sentence

警察は彼にのっぴきならない不利な証拠を見つけだした。

警察(けいさつ)(かれ)にのっぴきならない不利(ふり)証拠(しょうこ)()つけだした。
The police discovered damning evidence against him.