Sentence

勇敢な人々の英雄的行為を読んで、尊敬と賞賛の気持ちを抱かない人があろうか。

勇敢(ゆうかん)人々(ひとびと)英雄的(えいゆうてき)行為(こうい)()んで、尊敬(そんけい)賞賛(しょうさん)気持(きも)ちを(いだ)かない(ひと)があろうか。
Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration?
Sentence

大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。

大学(だいがく)時代(じだい)にもっとしっかり英語(えいご)勉強(べんきょう)していたら、いつでも海外(かいがい)旅行(りょこう)できるのに。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.
Sentence

私は英会話もろくにできない、ましてやスペイン語など話せるはずはありません。

(わたし)英会話(えいかいわ)もろくにできない、ましてやスペイン()など(はな)せるはずはありません。
I can't even speak English very well, much less Spanish.
Sentence

英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。

英語(えいご)(つづ)りには規則性(きそくせい)がないね。T—O—G—Hはfishのように発音(はつおん)される。
I can't find any logic to English spelling. "Ghoti'' can be pronounced as 'fish'.
Sentence

もしここで英語を勉強していなければ、彼女はその試験に受からなかっただろう。

もしここで英語(えいご)勉強(べんきょう)していなければ、彼女(かのじょ)はその試験(しけん)()からなかっただろう。
If she had not studied English here, she could not have passed the examination.
Sentence

フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。

フランス()(つう)じなかった場合(ばあい)に、(わたし)たちが最後(さいご)(たよ)りにする言語(げんご)英語(えいご)だった。
For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.
Sentence

どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。

どんなに一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)しても、1(ねん)や2(ねん)英語(えいご)をものにすることはできません。
No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two.
Sentence

とても楽しかったわ。でも、英語が自由に話せたら、もっと良かったとおもうわ。

とても(たの)しかったわ。でも、英語(えいご)自由(じゆう)(はな)せたら、もっと()かったとおもうわ。
It was very pleasant. However, it would have been more pleasant if I had been able to speak English fluently.
Sentence

明日は英語のテストだろう、だったら今晩は数学の宿題にかかずらわっちゃだめだ。

明日(あした)英語(えいご)のテストだろう、だったら今晩(こんばん)数学(すうがく)宿題(しゅくだい)にかかずらわっちゃだめだ。
You have an English test tomorrow, so don't get bogged down in your math homework tonight.
Sentence

彼がどんなに熱心に英語を勉強しても、1年や2年ではものにすることはできない。

(かれ)がどんなに熱心(ねっしん)英語(えいご)勉強(べんきょう)しても、1(ねん)や2(ねん)ではものにすることはできない。
No matter how hard he may study, he cannot master English in a year or two.