Sentence

絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。

絵画(かいが)(ゆう)する(だい)(いち)効能(こうのう)()(ひと)()のごちそうとなることである。
The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes.
Sentence

ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。

ピアノ・コンクールで(わたし)(だい)()になるなんて夢想(むそう)だにしなかった。
Never did I dream that I would take first place in the piano contest.
Sentence

田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。

()(もり)は、1945(ねん)すなわち(だい)()()世界(せかい)大戦(たいせん)()わった(とし)()まれた。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.
Sentence

第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。

(だい)(いち)()志望(しぼう)大学(だいがく)()れなかったからといって、自暴自棄(じぼうじき)になるなよ。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.
Sentence

手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。

手当(てあて)たり次第(しだい)(おお)くの(ほん)()むよりも、少数(しょうすう)(ほん)精読(せいどく)する(ほう)がよい。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
Sentence

言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。

()うまでもないが、ノルウェーは世界(せかい)(だい)()原油(げんゆ)供給国(きょうきゅうこく)となっている。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.
Sentence

医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。

医療(いりょう)研究(けんきゅう)では病気(びょうき)原因(げんいん)特定(とくてい)することが(だい)(いち)課題(かだい)(ひと)つとされる。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.
Sentence

英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。

(えい)(にち)翻訳(ほんやく)ソフトは利用者(りようしゃ)使(つか)(かた)次第(しだい)翻訳(ほんやく)結果(けっか)(おお)きく改善(かいぜん)出来(でき)ます。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.
Sentence

第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。

(だい)(いち)には、ものの見方(みかた)(ただ)しくしてその原因(げんいん)結果(けっか)とをよくわきまえる。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.
Sentence

残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。

(のこ)りの6(おく)(にん)にとって、英語(えいご)(だい)()言語(げんご)あるいは外国語(がいこくご)になっています。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.