Sentence

来週ハワイにいくつもりなので、銀行へ円を少しドルに替えにいかなければなりません。

来週(らいしゅう)ハワイにいくつもりなので、銀行(ぎんこう)(えん)(すこ)しドルに()えにいかなければなりません。
I'm going to Hawaii next week, so I have to go and exchange some yen for dollars at the bank.
Sentence

我々が静かに夕食をとっていると、突然、母がもう一度学校に行くつもりだと言い出した。

我々(われわれ)(しず)かに夕食(ゆうしょく)をとっていると、突然(とつぜん)(はは)がもう一度(いちど)学校(がっこう)()くつもりだと(いだ)()した。
We were having a quiet supper when out of the blue my mother announced she was going back to school.
Sentence

これも後で言うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役というのは存在しないのよね。

これも(あと)()うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役(はやく)というのは存在(そんざい)しないのよね。
I planned to say this later on but in Katahane there is no such thing as a 'bit part'.
Sentence

当座のところ、僕は叔父の家に泊めてもらっているが、将来小さなアパートに移るつもりだ。

当座(とうざ)のところ、(ぼく)叔父(おじ)(いえ)()めてもらっているが、将来(しょうらい)(ちい)さなアパートに(うつ)るつもりだ。
I am staying with my uncle for the time being, but later I will move to a small apartment.
Sentence

私は誰にもこの時計を貸すつもりはありません。ましてや手放すつもりなど毛頭ありません。

(わたし)(だれ)にもこの時計(とけい)()すつもりはありません。ましてや手放(てばな)すつもりなど毛頭(もうとう)ありません。
I have no intention of lending this watch to anyone, much less parting with it.
Sentence

正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。

正直(しょうじき)()えば、来年(らいねん)(ふたた)自分(じぶん)(しば)()るとトニーに()うつもりだが、1つだけは()わないでおく。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.
Sentence

この見積もりは経費一切合切を含めたものでしょうね。これ以上はびた一文お金は出さないからね。

この見積(みつ)もりは経費(けいひ)一切合切(いっさいがっさい)(ふく)めたものでしょうね。これ以上(いじょう)はびた一文(いちもん)(かね)()さないからね。
I hope this expense report contains all the relevant business expenses because I'm not paying a cent more after this.
Sentence

どうせ、時間に関わらず、俺が先に来てなかったら、さっさとネカフェへ行く腹積もりだったんだろう。

どうせ、時間(じかん)(かか)わらず、(おれ)(さき)()てなかったら、さっさとネカフェへ()腹積(はらづ)もりだったんだろう。
No doubt, regardless of the time, she was planning to go to the net café without me if I hadn't arrived first.
Sentence

日本は4つの大きな島と、3、000以上の小さな島からなり、面積はカリフォルニアとほぼ同じです。

日本(にっぽん)は4つの(おお)きな(しま)と、3、000以上(いじょう)(ちい)さな(しま)からなり、面積(めんせき)はカリフォルニアとほぼ(おな)じです。
Japan consists of four major islands and over 3,000 small islands, and is about equal to California in area.
Sentence

会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。

会社(かいしゃ)(なか)には、従業員(じゅうぎょういん)有給(ゆうきゅう)休暇(きゅうか)積極的(せっきょくてき)夏休(なつやす)みに使(つか)えるように制度(せいど)(つく)()げているところもある。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.