Sentence

他人のあら捜しなら、彼の右に出る者はいない。

他人(たにん)のあら(さが)しなら、(かれ)(みぎ)()(もの)はいない。
He is second to none when it comes to finding fault with others.
Sentence

捜索隊は彼が崖の下で倒れているのを発見した。

捜索隊(そうさくたい)(かれ)(がけ)(した)(たお)れているのを発見(はっけん)した。
The search party found him lying at the foot of a cliff.
Sentence

私達は駐車場を捜すのに多くの時間を費やした。

私達(わたしたち)駐車場(ちゅうしゃじょう)(さが)すのに(おお)くの時間(じかん)(つい)やした。
We spent a lot of time looking for a parking lot.
Sentence

警察は盗まれた靴がないかとその家を捜索した。

警察(けいさつ)(ぬす)まれた(くつ)がないかとその(いえ)捜索(そうさく)した。
The police searched that house to be sure the stolen shoes were not there.
Sentence

警察は脱走した囚人をこのあたりで捜している。

警察(けいさつ)脱走(だっそう)した囚人(しゅうじん)をこのあたりで(さが)している。
The police are hunting an escaped convict in this area.
Sentence

君が捜していたズバリそのものを見つけました。

(きみ)(さが)していたズバリそのものを()つけました。
I found the very thing you had been looking for.
Sentence

お互いにあらさがしをするのはやめましょうよ。

(たが)いにあらさがしをするのはやめましょうよ。
Let's stop finding fault with each other.
Sentence

彼女はしょっちゅう夫のあら探しばかりしている。

彼女(かのじょ)はしょっちゅう(おっと)のあら(さが)しばかりしている。
She is always finding fault with her husband.
Sentence

彼は自動車のキーを見つけようと鞄の中を捜した。

(かれ)自動車(じどうしゃ)のキーを()つけようと(かばん)(なか)(さが)した。
He searched his bag for his car key.
Sentence

彼はいつも秘書の仕事のあら探しばかりしている。

(かれ)はいつも秘書(ひしょ)仕事(しごと)のあら(さが)しばかりしている。
He is always finding fault with the work of his secretary.