Sentence

あの映画を見ると何かしらインドへ行ったような気がします。

あの映画(えいが)()ると(なに)かしらインドへ()ったような()がします。
Seeing that movie is something like taking a trip to India.
Sentence

彼は昨日2度失敗したので、もうやりたくないと思っている。

(かれ)昨日(きのう)()失敗(しっぱい)したので、もうやりたくないと(おも)っている。
Having failed twice yesterday, he doesn't want to try again.
Sentence

彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。

(かれ)はその()(もの)(きい)()らないことをはっきり態度(たいど)(しめ)した。
He made it clear that he didn't like the food.
Sentence

彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。

(かれ)はある程度(ていど)までは信用(しんよう)出来(でき)るが、全面的(ぜんめんてき)には信用(しんよう)出来(でき)ない。
You can trust him to some degree but not wholly.
Sentence

彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。

(かれ)(ふる)える()()()いた態度(たいど)(いつわ)りである(こと)(しめ)していた。
His trembling hands belied his calm attitude.
Sentence

彼の今度の小説は自分の体験に基づいていると言われている。

(かれ)今度(こんど)小説(しょうせつ)自分(じぶん)体験(たいけん)(もと)づいていると()われている。
It is said that his new novel is based on his own experiences.
Sentence

彼にこの事がばれたら、きっとかんかんになるにちがいない。

(かれ)にこの(こと)がばれたら、きっとかんかんになるにちがいない。
If he finds out, certainly he will be very angry.
Sentence

念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。

(ねん)のためにもう一度(いちど)(もう)しますが、()()りは3(さんがつ)31(にち)です。
Let me remind you again that March 31st is the due date.
Sentence

日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。

日本(にっぽん)貿易(ぼうえき)依存度(いぞんど)はGNP(じーえぬぴーひ)としては(かなら)ずしもそう(たか)くない。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.
Sentence

日本の会計年度は4月1日から翌年の3月31日までである。

日本(にっぽん)会計(かいけい)年度(ねんど)は4(しがつ)(にち)から翌年(よくねん)の3(さんがつ)31(にち)までである。
Japan's fiscal year runs from April 1 till March 31 in the following year.