Sentence

きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。

きのう(わたし)は、図書館(としょかん)で1ヶ(かげつ)(まえ)()った少女(しょうじょ)(ふたた)出会(であ)った。
Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before.
Sentence

図書館は行かないんだよ。でも駅までなら連れてってあげるよ。

図書館(としょかん)()かないんだよ。でも(えき)までなら()れてってあげるよ。
I'm not going to the library, but I can take you as far as the station.
Sentence

旅行者の便宜をはかって高速道路沿いに多くの休憩場所がある。

旅行者(りょこうしゃ)便宜(べんぎ)をはかって高速(こうそく)道路沿(どうろぞ)いに(おお)くの休憩(きゅうけい)場所(ばしょ)がある。
There are many rest stops along the freeway for the convenience of travelers.
Sentence

先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。

先生(せんせい)は、(わたし)たちが図書館(としょかん)()って勉強(べんきょう)してはどうかと提案(ていあん)した。
The teacher suggested that we go to the library to study.
Sentence

昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。

(むかし)は、平気(へいき)昆虫(こんちゅう)()れたのに、(いま)は、図鑑(ずかん)()るだけでもだめ。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.
Sentence

図書館で借りていた本を返して、また新しい本を借りてきたよ。

図書館(としょかん)()りていた(ほん)(かえ)して、また(あたら)しい(ほん)()りてきたよ。
I returned the books I borrowed from the library, and I borrowed some new ones.
Sentence

観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。

観光(かんこう)案内所(あんないしょ)では、ほしい(ひと)には(だれ)にでも(まち)地図(ちず)をあげました。
The tourist information center gave a city map to whoever asked it.
Sentence

我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。

我々(われわれ)公立(こうりつ)図書館(としょかん)()つことを市民(しみん)当然(とうぜん)権利(けんり)(かんが)えている。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.
Sentence

もしも地図を持っていたならば、彼は道に迷わなかったろうに。

もしも地図(ちず)()っていたならば、(かれ)(みち)(まよ)わなかったろうに。
If he had carried the map with him, he wouldn't have got lost.
Sentence

その会社は市場を拡大するために最近の製品の多角化を図った。

その会社(かいしゃ)市場(しじょう)拡大(かくだい)するために最近(さいきん)製品(せいひん)多角化(たかくか)(はか)った。
The firm has recently diversified its products so as to extend its market.