Sentence

その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。

その条件(じょうけん)日本(にっぽん)、ドイツ、イギリス、アメリカの()調印(ちょういん)された。
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.
Sentence

この条件を受けていただけると、他社との競合が有利になります。

この条件(じょうけん)()けていただけると、他社(たしゃ)との競合(きょうごう)有利(ゆうり)になります。
This would enable us to compete more effectively with other agencies.
Sentence

この件をどのように対処していただけるのか、お知らせください。

この(けん)をどのように対処(たいしょ)していただけるのか、お()らせください。
I would like to know how you will proceed in this matter.
Sentence

大学の教授ともあろうものが、なぜ殺人事件を起こしたのだろうか。

大学(だいがく)教授(きょうじゅ)ともあろうものが、なぜ殺人(さつじん)事件(じけん)()こしたのだろうか。
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?
Sentence

私は5時までに帰って来るという条件でそこへ行くことを許された。

(わたし)は5()までに(かえ)って()るという条件(じょうけん)でそこへ()くことを(ゆる)された。
I was allowed to go there on condition that I came back by five o'clock.
Sentence

もしその事件を調査するならば、少なくとも3週間はかかるだろう。

もしその事件(じけん)調査(ちょうさ)するならば、(すく)なくとも3週間(しゅうかん)はかかるだろう。
To investigate the incident would take us at least three weeks.
Sentence

学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。

学生(がくせい)英文(えいぶん)論文誌(ろんぶんし)論文(ろんぶん)投稿(とうこう)して、「条件付(じょうけんづけ)採録(さいろく)」になっています。
The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".
Sentence

彼女は10時までの帰ることを条件にディスコに行くことを許された。

彼女(かのじょ)は10()までの(かえ)ることを条件(じょうけん)にディスコに()くことを(ゆる)された。
She was allowed to go to the disco on condition that she was back by ten.
Sentence

彼がこの件で間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。

(かれ)がこの(けん)間違(まちが)っているという事実(じじつ)をはっきり(さと)らせねばならない。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.
Sentence

早速本題に入るけど、飲み会の件なんだ。今週の金曜日あいてるかな。

早速(さっそく)本題(ほんだい)(はい)るけど、()(かい)(けん)なんだ。今週(こんしゅう)金曜日(きんようび)あいてるかな。
Anyway, to get to what I wanted to ask you...it's about the party. Are you free Friday?