Sentence

彼の著作は非難の対象となった。

(かれ)著作(ちょさく)非難(ひなん)対象(たいしょう)となった。
His book became an object of criticism.
Sentence

彼はこの著作に大変骨を折った。

(かれ)はこの著作(ちょさく)大変骨(たいへんぼね)()った。
He has taken much pains in this work.
Sentence

制度的に大きな枷となるのは、著作権の問題である。

制度的(せいどてき)(おお)きな(かせ)となるのは、著作権(ちょさくけん)問題(もんだい)である。
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.
Sentence

彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。

(かれ)はその学者(がくしゃ)文学(ぶんがく)(かん)する(おお)くの著作(ちょさく)非常(ひじょう)影響(えいきょう)()けた。
He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar.
Sentence

彼の他の著作と違い、この本は科学者達のためのものではなかった。

(かれ)(ほか)著作(ちょさく)(ちが)い、この(ほん)科学者達(かがくしゃたち)のためのものではなかった。
Unlike his other writings, this book was not for scientists.
Sentence

ホームページをつくるのもいいけど、著作権の侵害になるようなことはしてはいません。

ホームページをつくるのもいいけど、著作権(ちょさくけん)侵害(しんがい)になるようなことはしてはいません。
It's fine to set up a web page, just be sure you don't infringe anybody's copyright.
Sentence

将棋の棋譜には著作権があるのか、といったことはいろいろなところで議論されています。

将棋(しょうぎ)棋譜(きふ)には著作権(ちょさくけん)があるのか、といったことはいろいろなところで議論(ぎろん)されています。
The question "Do records of shougi games have copyright?" has been discussed in many places.
Sentence

デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。

デネットの著作(ちょさく)中心的(ちゅうしんてき)主張(しゅちょう)は、端的(たんてき)()えば、内的(ないてき)精神(せいしん)状態(じょうたい)存在(そんざい)否定(ひてい)するということである。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
Sentence

「天路歴程」が気に入ったので、私が最初に集めたのは小さい分冊本のジョン・バニヤン著作集だった。

天路(てんろ)歴程(れきてい)」が()()ったので、(わたし)最初(さいしょ)(あつ)めたのは(ちい)さい分冊(ぶんさつ)(ほん)のジョン・バニヤン著作集(ちょさくしゅう)だった。
Pleased with The Pilgrim's Progress, my first collection was of John Bunyan's works in separate little volumes.