Sentence

彼の怒りは欲求不満から生じた。

(かれ)(いか)りは欲求(よっきゅう)不満(ふまん)から(しょう)じた。
His anger was born of frustration.
Sentence

君は仕事に欲求不満を感じている。

(きみ)仕事(しごと)欲求(よっきゅう)不満(ふまん)(かん)じている。
You are frustrated with your work.
Sentence

君はその仕事に欲求不満を感じている。

(きみ)はその仕事(しごと)欲求(よっきゅう)不満(ふまん)(かん)じている。
You are frustrated with your work.
Sentence

妻は家を買いたい欲求に取りつかれている。

(つま)(いえ)()いたい欲求(よっきゅう)()りつかれている。
My wife is possessed with the desire to buy a house.
Sentence

人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。

(ひと)欲求(よっきゅう)不満(ふまん)(たい)してほとんど(おな)じように反応(はんのう)する。
People react to the frustration in much the same way.
Sentence

彼女の医者になりたいと言う欲求が彼女を駆り立てた。

彼女(かのじょ)医者(いしゃ)になりたいと()欲求(よっきゅう)彼女(かのじょ)(かた)()てた。
Her desire to be a doctor spurred her on.
Sentence

この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。

この人々(ひとびと)は、()によってではなく、(にく)欲求(よっきゅう)(ひと)意欲(いよく)によってでもなく、ただ、(かみ)によって()まれたのである。
These children are born not of natural descent, nor of human decision or a husband's will, but born of God.
Sentence

日本の高い家計貯蓄率にはいくつかの理由があるが、中でも家を買うために貯金しようとする人々の欲求に帰せられる。

日本(にっぽん)(たか)家計(かけい)貯蓄率(ちょちくりつ)にはいくつかの理由(りゆう)があるが、(なか)でも(いえ)()うために貯金(ちょきん)しようとする人々(ひとびと)欲求(よっきゅう)(かえ)せられる。
A high household savings rate in Japan is attributed, among other things, to people's desire to save money to buy a home.
Sentence

労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。

労働(ろうどう)経済面(けいざいめん)利益(りえき)、つまり給料(きゅうりょう)()るのに必要(ひつよう)なだけでなく、社会的(しゃかいてき)(およ)心理的(しんりてき)欲求(よっきゅう)、つまり、社会(しゃかい)利益(りえき)のために(なに)かをしているという(かん)じを(いだ)くためにも、必要(ひつよう)なのである。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.