Sentence

当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。

当事者(とうじしゃ)公証(こうしょう)役場(やくば)()場合(ばあい)下記(かき)のものが必要(ひつよう)になります。
When one goes to the notary public's office, the following are required.
Sentence

公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。

公正(こうせい)証書(しょうしょ)遺言(ゆいごん)作成(さくせい)秘密(ひみつ)証書(しょうしょ)遺言(ゆいごん)には公証人(こうしょうじん)関与(かんよ)します。
Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.
Sentence

定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。

定款(ていかん)完成(かんせい)したら公証(こうしょう)役場(やくば)()って、作成(さくせい)した定款(ていかん)認証(にんしょう)()ける必要(ひつよう)があります。
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up.