Sentence

彼の侮辱を黙って受けねばならなかった。

(かれ)侮辱(ぶじょく)(だま)って()けねばならなかった。
I had to swallow his insult.
Sentence

先生はメアリーに黙ってなさいといった。

先生(せんせい)はメアリーに(だま)ってなさいといった。
The teacher told Mary to hold her tongue.
Sentence

しばらくの間、彼ら両方でだまっていた。

しばらくの()(かれ)両方(りょうほう)でだまっていた。
They were both silent for a while.
Sentence

この討論中彼は何も言わずに黙っていた。

この討論中(とうろんちゅう)(かれ)(なに)()わずに(だま)っていた。
He remained dumb during this discussion.
Sentence

この計画については黙っていてください。

この計画(けいかく)については(だま)っていてください。
Keep mum about this plan.
Sentence

あなたの沈黙を同意のしるしと解釈した。

あなたの沈黙(ちんもく)同意(どうい)のしるしと解釈(かいしゃく)した。
I interpreted your silence as consent.
Sentence

「みんな黙っていなさい」と彼は言った。

「みんな(だま)っていなさい」と(かれ)()った。
"Hold your tongues, every one of you!" said he.
Sentence

黙ることを知らない者は話し上手ではない。

(だま)ることを()らない(もの)(はな)上手(じょうず)ではない。
He cannot speak well that cannot hold his tongue.
Sentence

黙っているのは承諾したものと解釈します。

(だま)っているのは承諾(しょうだく)したものと解釈(かいしゃく)します。
We interpret your silence as consent.
Sentence

黙っていると事実上の承認とみなされます。

(だま)っていると事実上(じじつじょう)承認(しょうにん)とみなされます。
Being silent is regarded in effect as approval.